とろーり優しい味! ご飯に乗せても美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
下準備
豆腐→食べやすく切る。
えのき→石づきを切り、半分に切ってからほぐす。
鍋にA 水100cc、鶏ガラスープの素・砂糖各小さじ2、醤油・みりん・酒各大さじ1、豆腐、ツナ、えのきを入れて火にかけ、煮立って来たら蓋をして、弱火〜弱目の中火で10分蒸し煮する。
水分が出て、全体にしんなりしたら一度火を止め、B 片栗粉大さじ1、水大さじ2です作った水溶き片栗粉を加えながら手早く混ぜ合わせ、再度火をつけ、弱火で1分強加熱したら出来上がり!
ツナのオイルは今回そのまま入れましたが、お好みでどうぞ^ ^
レシピID:380385
更新日:2019/09/23
投稿日:2019/09/23
広告
広告
広告
広告
広告