印刷する
埋め込む
メールで送る
レンジ加熱で簡単に出来ちゃうごぼうサラダです^ ^ お弁当にもオススメです! 薬膳効果 ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に
下準備ごぼう→皮をこそげ斜め薄切りにして水にさらす。 ツナ→オイルを軽く切っておく。
耐熱容器にごぼうを入れて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで6分〜7分加熱し、ザルにあげて粗熱をとる。
1に、ツナとA オイスターソース・砂糖各大さじ1、マヨネーズ大さじ3を入れて和えたら出来上がり! お好みでブラックペッパーを振ります。
電子レンジから出す際は、かなり熱くなりますのでお気をつけ下さい!
レシピID:383047
更新日:2019/11/26
投稿日:2019/11/26
広告
2020/11/23 15:16
松山絵美
料理家
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
楠みどり