レシピサイトNadia
    主菜

    鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    夏野菜たっぷりと鶏肉をスパイシーカレー炒めに!!カレーの香りに食欲も促進!!暑さに負けないパワーおかずです^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進   ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

    材料4人分(2人分の分量はポイント欄をご覧ください。)

    • 鶏もも肉
      450g
    • 塩・こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ2弱
    • なす
      2個・正味190g
    • ピーマン
      3個・正味100g
    • トマト
      小さ目1個・正味100g
    • A
      カレー粉・鶏がらスープの素
      各小さじ2
    • A
      砂糖・オイスターソース
      各小さじ2
    • A
      酒・にんにくチューブ
      各小さじ1
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • オリーブオイル
      適量
    • 粗びき黒こしょう
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      なすは縦半分に切ってから乱切りにする。 ピーマンも乱切りにする。 トマトもくし切りにする。 鶏もも肉は一口大に切り、ポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込んでから片栗粉をまぶす。 A カレー粉・鶏がらスープの素各小さじ2、砂糖・オイスターソース各小さじ2、酒・にんにくチューブ各小さじ1、塩・こしょう少々を混ぜておく。

    • 1

      フライパンなすとオリーブオイルを入れて、なすに絡めてから、火にかけ、鶏肉も加えて中火で焼く。

      鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒めの工程1
    • 2

      鶏肉が両面こんがり焼けたら、ピーマンも加えて炒める。

      鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒めの工程2
    • 3

      全体に火が通ったら、Aとトマトを加えて炒め合わせ、出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

      鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒めの工程3

    ポイント

    オリーブオイルをなすに絡めてから炒めるので、変色しらづくなります。 《2人分の場合》 鶏もも肉:225g 塩・こしょう:少々 片栗粉:大さじ1弱 なす:1個・正味95g ピーマン:1~2個・正味50g トマト:小さ目1/2個・正味50g (A)カレー粉・鶏がらスープの素:各小さじ1 (A)砂糖・オイスターソース:各小さじ1 (A)酒・にんにくチューブ:各小さじ1/2 オリーブオイル:適量 粗びき黒こしょう:お好みで

    作ってみた!

    • 887632
      887632

      2024/07/10 17:29

      味付けもおいしかったありがとう❤️
      887632の作ってみた!投稿(鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒め)
    • にこ
      にこ

      2024/07/03 23:23

      鶏むね肉がしっとり柔らか🥰カレー粉で食欲マシマシ😋👍この味付けホントに美味しかったです💖✨✨
      にこの作ってみた!投稿(鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒め)
    • まゆの
      まゆの

      2024/06/13 21:08

      カレー風味が利いてて、野菜との相性もバッチリで、とても美味しかったです(,,•﹏•,,)思ってた程スパイシーでは無いので、子供もイケるかも- ̗̀ 💡 ̖́- 食欲の湧く1品!是非お試しを‼️
      まゆのの作ってみた!投稿(鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒め)
    •  りん
       りん

      2021/08/04 14:12

      とっても美味しくてお気に入りです。 食べるときに黒胡椒かけるの良いですね!
       りんの作ってみた!投稿(鶏肉と夏野菜のスパイシーカレー炒め)

    質問