レシピサイトNadia
主菜

オクラとラムのカレー風味スタミナ炒め(牛肉でもOK)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

好き嫌いが分かれるラム肉ですが、夏バテ解消にも、ダイエットにもおススメです^^苦手な方は牛肉でも大丈夫です♪ 薬膳効果 ☆ラム、マトン…お腹や足腰の冷えに、慢性の疲れに ☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料4人分

  • ラム切り落とし肉
    400g
  • 玉ねぎ
    1/2個・正味130g
  • オクラ
    8~10本
  • A
    酒・カレー粉
    各小さじ2
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ1強
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    鶏がらスープの素・酢・味噌
    各小さじ2
  • 適量
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ラム切り落とし肉はポリ袋に入れてA 酒・カレー粉各小さじ2、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1強、塩・こしょう少々を揉み込んで10分置いて置く。 玉ねぎは繊維に沿って5㎜位の薄切りにする。 オクラはネットのままこすり洗う。(ネット入りじゃない場合は、板ずり(塩をまぶして擦る)をしてから洗い、ヘタの先の茶色いところを切り、ガクの周りをぐるっと剥く。 B オイスターソース大さじ1、鶏がらスープの素・酢・味噌各小さじ2を混ぜておく。

  • 1

    フライパンに油を熱し、ラム肉と玉ねぎを炒め、、火が通って来たら、オクラも加えて炒める。

  • 2

    全体に火が通って来たらBを加え、炒め合わせたら出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

ラム肉にカレー粉などを揉み込んでおくことで、臭みが抑えられます^^ 《2人分の場合》 ラム切り落とし肉:200g 玉ねぎ:1/4個・正味35g オクラ:4~5本 (A)酒・カレー粉:各小さじ1 (A)にんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1/2強 (A)塩・こしょう:少々 (B)オイスターソース:小さじ1.5 (B)鶏がらスープの素・酢・味噌:各小さじ1 油:適量 粗びき黒こしょう:お好みで

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告