レシピサイトNadia
主菜

作り置きに♪大豆入りタコミート

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

作り置きしておくととっても便利なタコミートです。ご飯に乗せてタコライスにしたり、トルティーヤで巻いてタコスにしたり、食パンに乗せてチーズを乗せてトーストしても最高です^^子供が大好きなタコミートで大豆の栄養も摂れるのでおススメです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ   ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に   ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 合いびき肉
    490g
  • 玉ねぎ
    1個・正味150g
  • 大豆(水煮)
    120g
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ6
  • A
    ウスターソース・砂糖・チリパウダー
    各大さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1
  • 塩・こしょう
    適量
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはみじん切りにする。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、合いびき肉、玉ねぎを炒め、火が通ったら大豆(水煮)、A 顆粒コンソメ小さじ2、トマトケチャップ大さじ6、ウスターソース・砂糖・チリパウダー各大さじ1、にんにくチューブ小さじ1も入れ、汁気がほぼ無くなるまで炒めたら味をみて、塩・こしょうで調えたら出来上がり!

ポイント

大豆は水煮の缶詰やパウチのものを使います。 【2人分の場合】 合いびき肉:245g 玉ねぎ:1/2個・正味80g 大豆(水煮):60g (A)顆粒コンソメ:小さじ1 (A)トマトケチャップ:大さじ3 (A)ウスターソース・砂糖・チリパウダー:各大さじ1/2 (A)にんにくチューブ:小さじ1/2 塩・こしょう:適量 オリーブオイル:適量

作ってみた!

  • 691411
    691411

    2022/12/02 08:51

    チリパウダー無しでも美味しくできますか?

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告