レシピサイトNadia
汁物

手羽中の参鶏湯風旨だしスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」で、濃厚なうま味の参鶏湯風スープに仕上がります^^ 薬膳効果 ☆鶏手羽中...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的 ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。

材料4人分

  • 鶏手羽中
    約500g
  • しょうが
    1~2かけ
  • にんにく
    4~6かけ
  • もち米
    大さじ4
  • A
    120ml
  • A
    ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
    大さじ4
  • ごま油
    ひと垂らし(5ml程度)
  • 長ねぎ(小口切り)
    適宜
  • 粗びき黒こしょう
    適宜

作り方

  • 下準備
    しょうがは皮をむき、繊維に対して垂直に薄切りにする。 にんにくはヘタを切り、皮をむく。

  • 1

    鍋にA 水120ml、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」大さじ4と鶏手羽中、しょうが、にんにくを入れて強火~中火にかけ、煮立って来たらアクを取ってからもち米も加え、ごく弱火~弱火で蓋をして約40分煮る。

  • 2

    器に盛り、ごま油を垂らし、お好みで長ねぎ(小口切り)を入れたり粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を使っています。 もち米は洗わずに使っています。気になる場合は洗ってから加えてください。 #ヒガシマル醤油タイアップ

作ってみた!

質問