レシピサイトNadia
主菜

鶏肉ときのこのコク旨ガーリッククリーム煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

オイスターソースでコク旨!クリーミー!!にんにくを効かせたクリーム煮です^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    600g
  • 塩・こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ1.5
  • えのき
    1袋・正味190g
  • エリンギ
    1パック・約100g
  • にんにく
    2~3かけ
  • A
    生クリーム
    100㏄
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1~2
  • バター
    大さじ1~2
  • 乾燥パセリ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    えのきは石づき部分を切り、3等分に切ってほぐす。 エリンギは乱切りにする。 にんにくはうすぎりにする。 鶏もも肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込んでから片栗粉をまぶす。

  • 1

    フライパンにバターを熱し、にんにくと鶏肉を炒める。

    鶏肉ときのこのコク旨ガーリッククリーム煮の工程1
  • 2

    火が通ったらえのき、エリンギも加えて炒め、しんなりしたらA 生クリーム100㏄、オイスターソース大さじ2、砂糖小さじ1~2を加え、とろみが付いたら味をみて、足りない場合は塩(分量外)で調えて出来上がり! 器に盛り、お好みで乾燥パセリを振る。

    鶏肉ときのこのコク旨ガーリッククリーム煮の工程2

ポイント

きのこはお好みのもので大丈夫です^^ 【2人分の場合】 鶏もも肉:300g 塩・こしょう:少々 片栗粉:小さじ2強 えのき:1/2袋・正味95g エリンギ:1/2パック・約50g にんにく:1かけ (A)生クリーム:60㏄ (A)オイスターソース:大さじ1 (A)砂糖:小さじ1/2~1 バター:大さじ1 乾燥パセリ:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/01/29 11:14

    美味しかったです〜 また作ります😊
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(鶏肉ときのこのコク旨ガーリッククリーム煮)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告