レシピサイトNadia
主菜

コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20春雨の戻し時間は除く。

具は豆もやしのみ!にんにくを効かせた旨辛味であと引く美味しさです! 薬膳効果 ☆豆もやし…二日酔いに、浮腫みに、食べ過ぎによる胃の不調を整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。 ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豆もやし
    2袋・400g
  • 韓国春雨
    140g
  • A
    酒(無塩)
    大さじ2
  • A
    醤油・砂糖
    各小さじ4
  • A
    コチュジャン・にんにくのみじん切り
    各大さじ1強
  • A
    ダシダ又は鶏がらスープの素
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ2
  • 青ネギの小口切り・白いりごま
    お好みで

作り方

  • 1

    韓国春雨はたっぷりな常温のお水に30~40分浸けてからザルにあげて水気を切る。

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程1
  • 2

    A 酒(無塩)大さじ2、醤油・砂糖各小さじ4、コチュジャン・にんにくのみじん切り各大さじ1強、ダシダ又は鶏がらスープの素小さじ2を混ぜる。

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を熱し、豆もやしを中火で炒める。

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程3
  • 4

    油が回ったら、韓国春雨とAを加え、蓋をして弱火~弱めの中火で約10分、途中1~2回混ぜながら蒸し煮する。

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程4
  • 5

    全体に火が通ったら出来上がり!

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程5
  • 6

    器に盛りお好みで青ネギの小口切り・白いりごまを乗せる。

    コンナムルチャプチェ・蒸し煮で作る旨辛豆もやしチャプチェの工程6

ポイント

【2人分の場合】 豆もやし:1袋・200g 韓国春雨:70g (A)酒(無塩):大さじ1 (A)水:大さじ1 (A)醤油・砂糖:各小さじ2 (A)コチュジャン・にんにくのみじん切り:各大さじ1/2強 (A)ダシダ又は鶏がらスープの素:小さじ1 ごま油:大さじ1 青ネギの小口切り・白いりごま:お好みで ・蒸し煮なので蒸発量を考慮して水を足しています。様子を見ながら調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告