レシピサイトNadia
副菜

薄さつまあげのきゅうり巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

材料を巻くだけの手軽さが嬉しい1品です。さっぱりしたきゅうりと、こっくりしたチーズが、さつまあげの美味しさを引き立てます。お弁当に華を添えてくれるビジュアルもおススメ。

材料2人分(2-4人分)

  • うすさつ
    1枚
  • きゅうり
    1/2本
  • スライスチーズ
    1枚
  • 焼き海苔
    1/4枚(全型)

作り方

  • 下準備
    *うすさつは熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパー等で水気を拭き取る。 *きゅうりは3ミリ角の細切りにする(もっと大きくてもOK)。

  • 1

    うすさつの上に焼き海苔、その上にスライスチーズ、その上にきゅうりを手前に置き、きゅうりを芯に全体をクルクル巻く。

    薄さつまあげのきゅうり巻きの工程1
  • 2

    爪楊枝を等間隔で4箇所にしっかり刺し(貫通するまで)、包丁で4等分に切り分ける。

    薄さつまあげのきゅうり巻きの工程2

ポイント

爪楊枝は貫通するまでしっかり刺すと崩れにくいです。飛び出た爪楊枝はキッチンバサミでカット。きゅうりは細いものなら細切りせずそのまま巻いてもOKですが、太すぎると巻きにくいので、心配なら細切りがおススメです。味付け海苔なら2枚横に並べて使って下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告