レシピサイトNadia
主菜

牛肉とクレソンのすき焼き風炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

クレソンと白ネギの辛みが大人味! 牛肉の甘辛い味付けにぴったりでごはんが進みます。

材料2人分

  • 牛肩ロース薄切り肉
    180g
  • クレソン
    1束
  • 砂糖
    大さじ1/2
  • 大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 白胡麻
    少々

作り方

  • 下準備
    クレソンは葉を摘み、茎の部分は3~4㎝幅に切ります。 白ねぎは斜め薄切りにし、水に10分程度さらします。 牛肉は食べやすい大きさに切ります。

    牛肉とクレソンのすき焼き風炒めの下準備
  • 1

    フライパンを強火で熱し、フライパンの表面が熱くなったら牛肉を並べます。 砂糖を牛肉の表面にまんべんなくふりかけ、上から酒を回しかけて水分を飛ばします。次に醤油を回しかけ、表面に火が通ってきたら裏返します。

    牛肉とクレソンのすき焼き風炒めの工程1
  • 2

    火を止めて、クレソンの茎の部分全量と、葉の部分を半分フライパンに入れて混ぜます。

    牛肉とクレソンのすき焼き風炒めの工程2
  • 3

    器に盛り、残りのクレソンの葉と、白ネギ、白胡麻をかけて完成です。

ポイント

クレソンは辛みや苦みが強い茎の部分は、加熱してクセを抑えます。 牛肉を味付けするときの調味料の順番を守り、焦がさないように強火で手早く作業してください。

広告

広告

作ってみた!

質問