レシピサイトNadia
主食

カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそば

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

カリッと焼いた焼きそばに、酸辣湯風のあんかけをかけました!   大好きな酸辣湯を焼きそばにかけたら美味しそう〜!と思い作りました♪ ふんわり卵の甘みと酸辣湯の酸味がとても美味しい、あんかけ焼きそばになりました(*^^*) お好みでラー油をかけてどうぞ♪

材料2人分

  • 焼きそば
    2玉
  • 2個
  • トマト
    2個
  • 細ねぎ
    4本
  • にんにく(みじん切り)
    1片
  • A
    300ml
  • A
    大さじ1と1/2
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)、酢
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1と1/2
  • B
    片栗粉
    大さじ1と1/2
  • B
    大さじ1と1/2
  • こしょう、ラー油
    適宜

作り方

  • 下準備
    A 水300ml、酢大さじ1と1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)、酢各大さじ1、砂糖小さじ1と1/2を混ぜ合わせておく。 B 片栗粉大さじ1と1/2、水大さじ1と1/2を混ぜ合わせておき、水溶き片栗粉を作っておく。

  • 1

    フライパンにごま油小さじ2を中火で熱して、焼きそばの両面をカリッと香ばしく焼く。 両面がカリッとしたらお皿に盛り付けておく。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程1
  • 2

    トマトはくし切りに、細ねぎは4センチ幅に切る。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程2
  • 3

    卵をボウルに溶いておく。 フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して温まったら一気に溶き卵を入れる。 周りがふわっと固まってきたら、菜箸を使って周りから大きくざっと数回切るように混ぜる。 やや半熟程度のところで取り出しておく。 ※炒めすぎて卵のふわっと感を損なわないように注意。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程3
  • 4

    ❸のフライパンをキレイにしたら、にんにく(みじん切り)、ごま油小さじ2を加えて中火で熱する。 にんにくの香りがたったら、トマトを加えて1分程度火を通す。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程4
  • 5

    細ねぎ、A 水300ml、酢大さじ1と1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)、酢各大さじ1、砂糖小さじ1と1/2を加え軽く沸騰させる。 ❸の卵、弱火にしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 ※片栗粉が固まらないよう火加減は落としてください。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程5
  • 6

    カリッと焼いた焼きそばに、あんをかける。 お好みでこしょう、ラー油をかける。

    カリッと香ばし麺!酸辣湯風あんかけ焼きそばの工程6

ポイント

・卵は火を入れすぎず、とろっとふんわり感を残すように。 ・水溶き片栗粉を加えたらダマにならない用、火加減は落としてくださいね。

作ってみた!

質問

広告

広告