レシピサイトNadia
主食

簡単!旨みがすごい⭐︎鰯とたっぷり生姜の炊き込みごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊飯時間は含まない。

脂がのった鰯に、たっぷりの生姜をきかせた大人向けの炊き込みごはんです♪ おこげも香ばしくておいしいですよ♡お弁当にもおすすめ⭐︎ 簡単にできる栄養満点ごはんです♡

材料2人分

  • 2合
  • 4尾(頭とワタをとったもの)
  • しょうがのみじん切り
    2片分
  • 青ねぎの小口切り
    10g
  • 大さじ1(下味用)
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    米は洗いザルにあげておく。

    簡単!旨みがすごい⭐︎鰯とたっぷり生姜の炊き込みごはんの下準備
  • 1

    フライパンを中火に熱し、薄く油を塗る。(分量外)鰯を入れ酒を回し入れ、ホイルをかぶせ両面を少し焦げ目がつく程度に焼く。

    簡単!旨みがすごい⭐︎鰯とたっぷり生姜の炊き込みごはんの工程1
  • 2

    炊飯器の釜に洗った米を入れる。A しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1を加えてから、水を2合の線まで加える。しょうがのみじん切り、鰯の順にのせ通常モードで炊飯する。

    簡単!旨みがすごい⭐︎鰯とたっぷり生姜の炊き込みごはんの工程2
  • 3

    鰯を取り出し、骨やヒレ、腹ワタ近くの硬い部分を取る。鰯を釜に戻し、青ねぎの小口切りの半量を加え混ぜる。器に盛り、残りの青ねぎをのせる。

ポイント

鰯は最初に酒を回し入れ焼くことで、臭みを取ります。鰯は中骨をとり、手開きをしてから焼いてもOKです⭐︎ ※鰯は小骨がある魚なので、十分気をつけてお召し上がりください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告