レシピサイトNadia
主菜

【レンジで絶品こく旨鶏チャーシュー】ご飯がすすむ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10鶏肉をおく時間は除く

こっくりこく旨♪ 調理前の鶏むね肉にきび砂糖をすり込む事で 余分な水分が出て臭みも和らげてくれる上に 保水効果がで、パサつきがちな鶏むね肉を しっとりやわらかに仕上げてくれます。 お弁当のおかずやおつまみにもピッタリ! レンジで簡単に作れて洗い物も楽ちん♪ 鶏むね肉を使っているので低カロリーで高たんぱくです!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約330g)
  • きび砂糖
    小さじ1(鶏むね肉にすり込む用)
  • A
    醤油
    大さじ2と1/2
  • A
    きび砂糖
    大さじ2
  • A
    酒、オイスターソース
    各大さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ1/2〜1(チューブでも可)
  • 青じそ、ミニトマト
    適宜
  • 白髪ねぎ、きゅうりのせん切り
    適宜

作り方

  • 1

    鶏むね肉は厚みのある部分を開き、なるべく厚さを均一にする。 フォークで数ヶ所穴をあけ、きび砂糖を全体にすり込みしばらく15分ほどおく。 ※水分が出た場合は水分を捨てる。

    【レンジで絶品こく旨鶏チャーシュー】ご飯がすすむの工程1
  • 2

    A 醤油大さじ2と1/2、きび砂糖大さじ2、酒、オイスターソース各大さじ1、おろししょうが小さじ1/2〜1を合わせてよく混ぜ、耐熱容器に入れた鶏肉にかけて揉み込む。 鶏肉の皮目を下にし、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5〜6分加熱する。 適当な大きさに切り分け、器に盛り付ける。お好みで青じそ、ミニトマト白髪ねぎ、きゅうりのせん切りを添える。

    【レンジで絶品こく旨鶏チャーシュー】ご飯がすすむの工程2
  • 3

    <たれにとろみを付けたい場合> 鶏肉を取り出し、水溶き片栗粉少々(分量外)を加えて混ぜ、電子レンジ(600W)で20〜30秒加熱して混ぜる。

    【レンジで絶品こく旨鶏チャーシュー】ご飯がすすむの工程3

ポイント

・鶏むね肉が苦手な場合は 鶏もも肉でも作っていただけます^^ ・お使いのレンジや耐熱容器によっても 加熱時間は違ってくると思います。 【加熱時間】を目安に様子を見ながら レンジ加熱をしてくださいね。 ・むね肉は火を通しすぎるとパサつきが出るので 加熱し過ぎに注意してください(^^) #日新製糖タイアップ

作ってみた!

  • 645670
    645670

    2023/10/07 21:59

    今まで作ったレンジで作るチャーシューの中で、一番美味しかったです!
    645670の作ってみた!投稿(【レンジで絶品こく旨鶏チャーシュー】ご飯がすすむ)

質問