給食で人気なメニュー『じゅうしい』。沖縄の郷土料理で、昆布や豚バラ肉、たっぷりの野菜をバランスよく いただけるのが特徴です。 具沢山の炊き込みでバランスよくヘルシーに♪ おこげも嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ おにぎりにしたり、お弁当のごはんに、スープごはんに活用できます! 豚バラ肉のビタミンB1は糖質の吸収を助けてくれ、もち麦のβグルカンが糖質の吸収抑制・腸活に役立ちます! 昆布・もち麦には水溶性食物繊維が豊富✨ 腸内環境を整え、血糖値上昇を抑制して太りにくい体質にしてくれます。
フライパンにごま油をひき、中火でしょうが・豚バラ肉を炒める。肉の色が変わったら、にんじん・椎茸を加える。しんなりしたらA 酒大さじ3、しょうゆ大1さじ・1/2・油揚げ・昆布をいれて汁気がなくなるまで加熱する。
だしパックを取り出し、具を加えた上にのせる。炊飯器の炊き込みご飯モードで炊く。炊き上がりに冷凍枝豆を入れ全体を混ぜて蒸らす。
器に盛り、お好みで紅しょうがをのせる。
だしを取らなくても一緒に炊き込めばだし感UP♪ 炊き込みご飯の具は汁気がなくなるまでしっかり炒めるのが美味しいポイントです。 味が染みて美味しい炊き込みご飯に🍚✨ 冷凍枝豆は仕上げに蒸らすと色が悪くなりません。
レシピID:425465
更新日:2021/11/10
投稿日:2021/11/10
広告
広告