レシピサイトNadia
汁物

スナップエンドウと玉ねぎの味噌汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

6月までが旬!スナップエンドウと卵を使った栄養満点のお味噌汁。 食感がホクホクしていて楽しい♪ 卵の甘みがスナップエンドウのほんのりした苦みと好相性な一品。 【栄養素一覧】 ↓↓ たまご:たんぱく質・アミノ酸スコアばっちり! スナップエンドウ:ビタミンC・食物繊維・その他のビタミンもとれる!

材料2人分

  • 豚切り落とし肉
    100g
  • 1個
  • スナップエンドウ
    6本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 和風顆粒だし
    小さじ1
  • 味噌
    大さじ1
  • 400ml

作り方

  • 下準備
    ・スナップエンドウは筋を取って半分に切る。 ・玉ねぎをくし切りにする。 ・卵を割りほぐす。

  • 1

    鍋に水・豚切り落とし肉・スナップエンドウ・玉ねぎ・和風顆粒だしを入れ、野菜が柔らかくなるまで加熱する。アクが浮いてきたらすくう。

    スナップエンドウと玉ねぎの味噌汁の工程1
  • 2

    味噌を加えひと煮立ちする。

    スナップエンドウと玉ねぎの味噌汁の工程2
  • 3

    卵を2~3回に分けて加え混ぜながら加熱する。

    スナップエンドウと玉ねぎの味噌汁の工程3

ポイント

スナップエンドウはヘタ・筋をすべて取って口当たりよく♪ しっかりとした食感ですが、火が通ればほくほくシャキシャキに! 柔らかさを確認して加熱時間を調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問