レシピサイトNadia
    汁物

    体を労わるベトナム家庭料理。スペアリブとじゃがいものスープ

    • 投稿日2024/06/24

    • 更新日2024/06/24

    • 調理時間50

    骨のエキスが滲み出た栄養たっぷりのスープです。 少し元気がない時や、頑張りたい時に作ってほしいベトナムの家庭料理です。 味付けはシンプルに塩とニョクマムのみですが、豚の旨味と根菜の優しい風味があるので、十分美味しいです。

    材料2人分

    • 豚スペアリブ
      350g
    • ジャガイモ
      250g
    • 人参
      50g
    • 生姜
      10g
    • 1000ml
    • 小さじ1
    • ニョクマム
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    骨つきのお肉が絶対美味しいのでぜひスペアリブで作ってください。

    • ジャガイモはよく洗い、皮ごと3〜4cmの乱切りにする。 人参は皮を剥いて3~4cmの乱切りにする。 生姜は皮付きのまま太めの千切りにする。

      工程写真
    • 1

      小鍋に湯を沸かしたら豚スペアリブを入れ表面の色が変わるまで茹でる。 一度ザルに取り出し、流水で汚れを落としたら、分量の水を小鍋で沸かし、スペアリブと生姜を入れる。

      工程写真
    • 2

      そのまま弱火で40分ほど煮込んだら、ジャガイモ、人参を入れ、塩、ニョクマムで味付けする。 さらに5分煮込めば完成。

      工程写真
    レシピID

    485592

    質問

    作ってみた!

    こんな「ベトナム料理」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Ki Yamamoto
    • Artist

    Ki Yamamoto

    • 調理師
    • フードコーディネーター

    こんにちは!Ki Yamamotoといいます。 料理人として、ベトナム料理普及家として活動中です。 ベトナム人の妻、URIちゃんとの生活の中で生まれたレシピを中心に発信しています。 カップルや家族で作るおうちごはん。 アジア各国の面白い料理をみなさんに楽しんでもらえたら嬉しいです。 2009年 調理師免許取得 2021年フードコーディネーター3級資格取得 2023年フードコーディネーター2級フードプロモーション資格取得 中国料理、韓国料理、ベトナム料理を中心にレストランで料理を学んできました。

    「料理家」という働き方 Artist History