お気に入り
(123)
焼き鳥のねぎまを串に刺さずに手軽におつまみとして食べたいなと思い、考えました。 スキレットを使うことで、鶏肉の皮面はカリッと仕上がり、あつあつがキープできます。
お好みで鶏むね肉を使用したり、ミックスしても食感の違いが味わえて美味しいです。 にんにくは生のものをすりおろして使用しても良いです。その場合は1/2片くらい使用してください。
・鶏もも肉を一口大に切り、A 鶏がらスープの素小さじ1/2、にんにくチューブ3㎝で15分くらい下味をつけておく。 ・長ネギは2㎝のぶつ切りにしておく。
スキレットにごま油を引いて鶏肉の皮面を下にして並べ、弱めの中火にかける。
皮に焼き目がついてきたらひっくり返して端に寄せ、長ネギを入れて転がしながら焼く。
全体的にいい焼き色がついてきたら塩・こしょうで味を調えて火を止め、糸唐辛子を乗せ、レモンのくし切りを添える。
408847
shiho
管理栄養士。アウトドア料理研究家。 病院に勤務し、厨房業務や献立・栄養指導・特定保健指導などを経験したのち結婚を機に退職。 現在は1男1女の子育てをする傍ら、登山ガイド・管理栄養士の夫と共に食べて美味しく、カラダにうれしい山ごはんやアウトドア料理をイベント・雑誌・書籍にて発信しています!