レシピサイトNadia
主菜

スタミナ常夜鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

通常はシンプルな出汁でいただく常夜鍋ですが、肌寒い季節ポカポカに温まってスタミナをつけられるような鍋にしたいと思い、アレンジしました。 豚肉と冬が旬のほうれん草をにんにく風味で汁ごと頂く元気が出る冬の鍋です!

材料2人分

  • 豚ロースしゃぶしゃぶ用
    300g
  • ほうれん草
    一把
  • A
    600ml
  • A
    50ml
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ1
  • A
    液体塩こうじ
    大さじ1∼1.5
  • A
    にんにくスライス
    2片
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • 豆板醬
    お好みで

作り方

  • 1

    ほうれん草はさっと下茹でして、水にさらしたら水けを絞って3等分に切る。

  • 2

    鍋にA 水600ml、酒50ml、鶏がらスープの素大さじ1、液体塩こうじ大さじ1∼1.5、にんにくスライス2片、ごま油大さじ1/2を入れて沸騰させたら豚ロースしゃぶしゃぶ用・ほうれん草をスープにくぐらせながら加熱する。 お好みで豆板醬をつけて頂く。

ポイント

・〆は焼き餅・ご飯やうどんなどがおすすめです。 ・豆板醤を使っていますが、ポン酢やゴマダレ等で味を変えたり、ネギや大根おろしなど薬味を添えてもOKです。 ・常夜鍋は通常加熱しないほうれん草を鍋にいれますが、今回はスープも美味しく頂きたいので、あらかじめ軽く下茹でしてアクを取り除いておきました。

広告

広告

作ってみた!

  • shihoArtist
    shiho

    2022/10/05 15:36

    たいおちさま、嬉しいコメントありがとうございます。鍋の美味しい季節になりましたので、これからも活用して頂けると幸いです!!
  • たいおち
    たいおち

    2022/09/30 22:55

    すごく美味しかったです!! 家族からも好評で常夜鍋はこちらのレシピに決めました。 豆板醤をつけると最高💕 素敵なレシピをありがとうございます🙏

質問