レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏とごぼうのきんぴら】ごはん3杯いける♪食べ応え抜群

    • 投稿日2023/12/29

    • 更新日2023/12/29

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    鶏肉が入ったきんぴらはメインのおかずに大活躍!お肉をたっぷり使って、ごぼうと人参は少し厚切りにして食べ応えを出しています!ごはんがモリモリ進む美味しさです🍚🍚🍚ぜひ作ってみてくださいね。 ごぼうはしっかりとした歯ごたえと独特な香りが特徴的なお野菜。食物繊維が豊富なので腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。ごぼうの皮には老化防止に役立つポリフェノールが含まれているので、皮はたわしなどで軽くこそげる程度にしてあげるのがおすすめです。 人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      250g
    • ごぼう
      1本(100g)
    • 人参
      1/2本(80g)
    • ごま油
      適量
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      酒・みりん・砂糖
      各大さじ1
    • A
      唐辛子(輪切り)
      1/2本分
    • 白いりごま
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ・メインのおかずになるようにお肉はたっぷりめに使い、ごぼうと人参は3mm厚に切ることで食べ応えを出しています。 ・ごぼうは水にさらすことでアクや土の香りを適度にとります。長時間水にさらしてしまうとごぼう独特の旨みや香りが飛んでしまうため、5分程度にしておきます。

    • 1

      ごぼうは流水で泥や汚れを洗い流し、たわしで皮の表面を軽くこすり取る。3mm厚の斜め切りにして水に5分程度さらしてアクを抜く。人参は3mm厚の半月切りにする。鶏もも肉は表面についている水分をペーパーでふき取り、一口大に切る。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉は皮目を下にして並べ、隣にごぼうと人参を入れて中火で炒める。鶏もも肉は皮がパリッと焼けたら裏っ返してさらに炒める。

      工程写真
    • 3

      食材に火が通ったら、A 醤油大さじ2、酒・みりん・砂糖各大さじ1、唐辛子(輪切り)1/2本分を加えて汁気が少なくなるまで炒める。白いりごまをふる。

      工程写真
    レシピID

    474330

    質問

    作ってみた!

    • にこ
      にこ

      2024/01/05 13:51

      レンコンも大きめに切って食べ応え抜群でした。お弁当のおかずにもなるし、野菜は摂れるしで最高です。次は醤油大さじ1にしてみます。

    こんな「きんぴらごぼう」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「ごぼう」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆり子
    • Artist

    ゆり子

    料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士

    管理栄養士/共働き夫婦/夫・息子2人の4人暮らし。 仕事と子育ての両立を助けてくれる時短レシピや家族を笑顔にするおいしいレシピを日々記録中。 ■レシピ開発で大切にしていること 仕事や子育てで忙しい人でも作ることができる「簡単・時短レシピ」をお届けしています。全工写真付きレシピですので料理初心者の方でも安心です。 \料理で大切にしていること/ ①家にある調味料・買いやすい食材を使用 ②工程は少なくシンプルに ③食材を活かす家庭的な味付け ④体のことを考えた野菜たっぷりメニュー ⑤何より大事なことは料理をする自分自身が笑顔でいること ■YouTube「ゆり子のおいしい暮らし」ch登録者数15万人以上 YouTubeチャンネルでは平日5日間の晩ごはんの料理記録を週1回YouTube動画で配信しています。「献立づくりが楽になった」「億劫だった料理が楽しみになった」などたくさんの嬉しいお声をいただいております。料理のコツや調理のポイントなどもお伝えしていますのでぜひ一度のぞいていただけると嬉しいです。視聴者様は女性中心で、20代~60代まで幅広い年齢層の方にご覧いただいております。チャンネル登録者数は約15万人(2024年4月時点)。 ■Instagram Instagramでは見ながら作れるスワイプレシピやショート動画を投稿しています。ときどきブログにも掲載しないようなちょっとしたレシピ等も投稿することがありますので、ぜひチェックしてみてください♪ ■個人ブログ 個人ブログでは日々のレシピ記録を随時更新しています。YouTubeやツイッター、インスタグラムなどのSNSをまとめておりますので、このブログから全コンテンツをご覧いただけます。

    「料理家」という働き方 Artist History