熱湯と電子レンジの加熱ですぐできる!超スピード調理。小鉢や副菜に、あと一品欲しい時に便利です。
鶏ささ身は筋を取り包丁で軽く叩いて平らにして塩を少々ふり、皿(耐熱性)にのせて、B 酒大さじ1、水大さじ1をふりラップをかけて電子レンジ(600W 1分30秒)で加熱して、あら熱が取れるまでそのまま置き、手でさく。
ボウル(耐熱性)にざるを重ねて、切って洗った豆苗を入れて熱湯を注ぎ、しんなりしたらざるをあげて、冷水で冷やして水けを絞って、食べやすい大きさ(3等分程度)に切る。
ボウルにA しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1/2、練りわさび小さじ1/3を入れて混ぜて、1のささ身を入れてあえてから、2の豆苗を加えてさらにあえる。※ 豆苗を先に入れるとしょっぱくなるので、必ず鶏肉を先にあえてください。
鶏肉は電子レンジで加熱後、あら熱がとれるまでラップは剥がさないでください。豆苗は強く絞ると、パサパサになってしまうので、両手で挟むようにすると、程よくしっとり仕上がります。アレンジで刻み海苔を加えてもよく合います。ごま油の代わりにマヨネーズを大さじ1/2加えて、わさびマヨネーズあえにしても◎
レシピID:182662
更新日:2017/08/10
投稿日:2017/08/10
広告
広告
2024/03/27