フライパンひとつでお手軽!すき焼き風味の肉豆腐です。使う食材もリーズナブルで節約時でも贅沢気分を楽しめます。 【アレンジ】 ・煮汁は通常の「すき焼き」でも代用できます ・水に昆布を浸した「昆布水」を使用すると旨みがUP◎
焼き豆腐は6等分、たまねぎはくし切りにする。 フライパンにA しょうゆ100ml、みりん100ml、砂糖大さじ1/2、水(酒でも)100mlを入れて、焼き豆腐、たまねぎを入れて弱めの中火にかける。
たまねぎがやわらかくなってきたら、鶏ひき肉を加えて中火で煮る。
豆苗は根元を切り落として洗い、鶏肉に火が通ったら加えて、しんなりしたら完成。
ときたまごと合わせるとすき焼き感UP! うずらのたまごのトッピングも◎
・焼き豆腐は木綿豆腐を焼いて使ってもよいです (その場合、豆腐の水けはしっかりきってから焼いてください) ・鶏ひき肉は『もも肉』を使うとコクウマジューシー『むね肉』はさっぱりに仕上がります ・ご飯に合う濃いめの味付けです。濃い味が苦手な場合は水(または酒)を増量してください
レシピID:276561
更新日:2018/04/24
投稿日:2018/04/24
広告
広告
広告
広告
広告