レシピサイトNadia
副菜

ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒め

お気に入り

(394)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ブロッコリーとしめじを、たっぷり美味しく食べられるスタミナ炒めです。ふわふわ卵も加えて、ボリュームも、栄養価もアップ! にんにくと生姜がきいた塩ベースの味付けは、あっさりしつつもパンチがきいて、ご飯もお酒も進みます♩ ちょこっと副菜として、お魚がメインの時に組み合わせるのもオススメです♡

材料2人分

  • ブロッコリー
    1/2株
  • しめじ
    60g
  • 2個
  • マヨネーズ
    小さじ2
  • A
    塩麹
    小さじ2
  • A
    酒・みりん
    各大さじ1
  • A
    おろしにんにく・生姜
    各小さじ1
  • ごま油
    小さじ2
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れて水を回し入れ、ラップをして600Wで1分半加熱する。一旦取り出しよく混ぜ、再度1分加熱し、粗熱を取る。 しめじは小房に分ける。卵は割りほぐし、マヨネーズを混ぜる。A 塩麹小さじ2、酒・みりん各大さじ1、おろしにんにく・生姜各小さじ1を合わせておく。

    ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒めの工程1
  • 2

    フライパンを中火にかけ、分量の半量(小さじ1)のごま油をひき、しめじを炒める。

    ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒めの工程2
  • 3

    しめじがしんなりしたら、フライパンの端に寄せて卵を流し入れる。半熟状になるよう、ざっくり大きくかき混ぜる。

    ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒めの工程3
  • 4

    ブロッコリーとA 塩麹小さじ2、酒・みりん各大さじ1、おろしにんにく・生姜各小さじ1を加えて炒め、全体をさっと混ぜ合わせる。仕上げに残りのごま油を回しかけ、器に盛り付けて白ごまをふる。

    ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒めの工程4

ポイント

・電子レンジでの加熱時間は目安です。様子を見て増減されてください。 ・ブロッコリーを加えた後は、手早く炒め合わせると良いです。 ・塩麹がない場合は、塩小さじ1/2〜加えてください。 ・卵にマヨネーズを加えているので、フワフワに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • ami
    ami

    2024/03/18 09:52

    シンプルなお料理と思っていましたがガッツリ食べ応えのあるスタミナ料理でおいしくいただきました♡ 夫のお弁当にもいれて˗ˏˋ おいしい ˊˎ˗と言ってくれました😊☘️
    amiの作ってみた!投稿(ブロッコリーと卵のスタミナ塩炒め)
  • さら
    さら

    2024/02/08 17:17

    味付けはシンプルだけど簡単で美味しかったです! ブロッコリーが消費できるいいレシピでした。

質問