脂質の低い鶏むね肉とキャベツを使ったヘルシーな野菜炒めです。 オリーブオイルを仕上げにかけることで、風味もよく良質なオイルをとることができます。 粗びき黒こしょうとレモンが味のアクセントになってさっぱりいただけます。 鶏むね肉の下味に液体塩こうじを使うことで、お肉の臭みを減らしてしっとり仕上がります。 葉のやわらかい春キャベツを使うのがおすすめ◎
下準備
・鶏むね肉の皮をとり、約1cm厚さのひと口大に切る
・キャベツは3~4cm大にちぎる
・レモンは3~5mm幅に切り、いちょう切りにする
・片栗粉と水は合わせ水溶き片栗粉を作る
鶏むね肉にA 液体塩こうじ 大さじ1、おろしにんにく小さじ1をなじませラップをし、5分~30分時間をおく。
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で加熱し、鶏むね肉を並べて2~3分焼く。周りが白くなったら裏返す。
鶏肉の上にキャベツを加え、ふたを閉じ弱めの中火で3~4分加熱する。
鶏むね肉に火が通ったら、レモン、B 白だし大さじ1/2、レモン汁小さじ1、水溶き片栗粉を加えとろみがつくまで中火で30秒ほど加熱する。
器に盛ったら粗びき黒こしょうをふり、お好みでオリーブオイル(分量外)を回しかける。
・レモンは加熱しすぎると苦みが出るため、さっと加熱するだけでOK。 ・仕上げのオリーブオイルは多めが◎
レシピID:498931
更新日:2025/04/09
投稿日:2025/04/09