レシピサイトNadia
    主菜

    こってり!ご飯がすすむ♪鶏肉と夏野菜のオイマヨポン炒め

    • 投稿日2024/06/12

    • 更新日2024/06/12

    • 調理時間15

    ポン酢×オイスターソース×マヨの、こってりとした味付けがご飯との相性抜群! トロッと柔らかくなったなすにも、こってりソースがよく絡んで美味しいですよ〜😋🍆

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(300g)
    • 塩こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • なす
      1本(100g)
    • ピーマン
      2個
    • マヨネーズ
      大さじ1
    • にんにくチューブ
      3cm
    • A
      ポン酢
      大さじ1と1/2
    • A
      オイスターソース
      大さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • マヨネーズ
      大さじ1
    • 粗挽き黒こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    ・マヨネーズはカロリーカットされていない、通常のマヨネーズを使用してください。 ・【工程①】鶏もも肉は9か10等分に切ると◎ ・温めなおすとマヨネーズがギトギトして油っぽくなるので、作り置きせず、作ってすぐ食べるのがおすすめです☺️

    • 1

      なすは縦半分に切り、斜め1.5cm幅に切る。ピーマンは乱切りにする。鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうを振り、片栗粉をまぶす。

      工程写真
    • 2

      フライパンにマヨネーズ、にんにくチューブを入れて中火で熱し、マヨネーズが溶けてきたら鶏もも肉を全体に焼き色がつくまで焼く。

      工程写真
    • 3

      なす、ピーマンを加え、軽くしんなりするまで2分ほど炒める。

      工程写真
    • 4

      混ぜ合わせたA ポン酢大さじ1と1/2、オイスターソース大さじ1/2、砂糖小さじ1を加え、汁気が少なくなるまで炒めたら火を消し、マヨネーズを加えて絡める。

      工程写真
    • 5

      器に盛り、粗挽き黒こしょうを振る。

      工程写真
    レシピID

    484999

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    PATTIE◎
    • Artist

    PATTIE◎

    料理研究家

    ▷忙しい時、疲れてる時、これなら作れる!と思えるような簡単レシピ ------------------------- ・2022年5月 Nadia編集部賞 受賞 ・2022年6月 Nadia月間MVP 受賞 ・2023年9月 Artist献立賞 受賞 ------------------------- 料理が苦手な方でも気軽に挑戦していただけるような、身近な食材で作る簡単なレシピをお届けします。 皆さまの日々のごはん作りが少しでも楽に、楽しくなれば幸いです。 材料と少しのやる気だけご用意ください👩‍🍳

    「料理家」という働き方 Artist History