レシピサイトNadia
    主菜

    揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬け

    • 投稿日2024/01/30

    • 更新日2024/03/31

    • 調理時間15(つける時間は除く。)

    ジューシーな鶏もも肉に さっぱりとした南蛮だれが美味しい♡ 甘酸っぱいたれにトマトの酸味と しょうがの香りがアクセントになって 食欲そそる味わいになっています。 さっぱり食べられますが、 満足感もばっちり♩ 作り置きにもおすすめです◎ 一晩つけて翌日に食べても美味しいですよ。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(約300g)
    • A
      大さじ1
    • A
      適量
    • A
      こしょう
      適量
    • 片栗粉
      適量
    • たまねぎ
      1/2個(約100g)
    • ミニトマト
      6個
    • しょうが
      ひとかけ
    • B
      大さじ3
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      砂糖
      大さじ2
    • B
      しょうゆ
      大さじ2
    • オリーブオイル
      適量

    作り方

    ポイント

    ・鶏肉に火が通るまで、加熱時間は調整してください。 あまり分厚くならないよう切っておくと作りやすいです。 ・やや多めの油で揚げ焼きにすると美味しいです。 ・鶏もも肉は鶏むね肉やささみで代用可。 ・たまねぎの水気はしっかりしぼりましょう。 ・オリーブオイルはサラダ油等で代用可。 ごま油を使用すると中華風の味わいになります。 ・冷めている間に味がしみて美味しくなります。 すぐに食べても良いですが、漬けておくとさらに美味しいです。

    • 1

      たまねぎはスライスしてさっと水にさらす。 ミニトマトは半分に切る。 しょうがは千切りにする。 鶏もも肉は一口大に切り、A 酒大さじ1、塩適量、こしょう適量をもみこんでおく。

      揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬けの工程1
    • 2

      耐熱容器にB 酢大さじ3、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2を入れ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで1分加熱する。

      揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬けの工程2
    • 3

      水気を切ったたまねぎ、ミニトマト、しょうがをバットに広げ、2をかける。

      揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬けの工程3
    • 4

      鶏もも肉に片栗粉をまぶし、オリーブオイルを熱したフライパンでこんがり焼く。

      揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬けの工程4
    • 5

      鶏肉に火が通ったら熱いうちに3に加えてからめ、粗熱をとりながら10分ほどつける。

      揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬けの工程5
    レシピID

    476435

    質問

    作ってみた!

    • Haru :)の作ってみた!投稿(揚げずに簡単♡鶏もも肉とたまねぎの南蛮漬け)
      Haru :)
      Haru :)

      2024/05/10 08:03

      とってもおいしかったです! 簡単なのに、味が染みて鶏肉は柔らかくて、旦那さんからもヤバうま!と言われました🤣 また作ります❤️

    「南蛮漬け」の基本レシピ・作り方

    「南蛮漬け」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「ミニトマト」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    管理栄養士ゆきぼむ
    • Artist

    管理栄養士ゆきぼむ

    料理研究家

    • 管理栄養士
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    ●管理栄養士 ●ナチュラルフードコーディネーター 保育園で管理栄養士として献立作成や調理、食育等を経験後、カフェに勤務し、メニュー開発や調理をしていました。 現在は、自家製酵母を使用したパン屋でパン作りを学びながら、レシピ作成、レシピ記事ライター、アンバサダー活動等行っています。 誰でも作りやすいよう丁寧な分かりやすいレシピを心がけているので、料理やお菓子作り初心者の方でも安心。 野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダに優しいレシピが好きで、「ヘルシー=低カロリー」ではなく、心もカラダも健康的になれる「ヘルシーレシピ」を心がけています。 食卓を元気に彩ってくれるレシピで、日々の『食』を豊かにできる手助けができれば嬉しいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History