レシピサイトNadia
副菜

デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

私自身、デコが大の苦手なので、いかに簡単に仕上げるかを考えて、丸いチーズを駆使して、こんなピンチョスを作りました。 少ない材料と、短い手順で、ツリー、サンタ、雪だるま、ブーツができます。 簡単ですが、クリスマス気分を味わえるので、ぜひお試しください。

材料3人分

  • きゅうり
    2本
  • カルパス
    1本
  • ひとくちモッツァレラチーズ
    12個
  • ミニトマト
    3個
  • 赤ウインナー
    6本
  • ピンクペッパー
    適量
  • 黒ごま
    適量
  • ケチャップ
    適量

作り方

  • 1

    きゅうり1本は、1cm幅の輪切りに、もう1本は、ピーラーで縦4枚にスライスする。 カルパスは、1cm幅の輪切りにする。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程1
  • 2

    カルパスを土台にして、スライスきゅうりと、輪切りきゅうりを交互にS字に組み立て、ピンをさす。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程2
  • 3

    ピンクペッパーを、バランスよくのせる。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程3
  • 4

    1cm幅の輪切りにしたカルパスを土台に、ひとくちモッツァレラチーズを縦に2つ重ね、ピンをさす。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程4
  • 5

    ミニトマトを半分に切り、ミニトマト、ひとくちモッツァレラチーズ、ミニトマトの順に縦に重ね、ピンをさす。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程5
  • 6

    赤ウインナーの1本は、下を斜めに切り、もう1本は、上を真横に、下を斜めに切る。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程6
  • 7

    きゅうりを土台に、赤ウインナーをL字に、ひとくちモッツァレラチーズを重ね、ピンでさす。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程7
  • 8

    爪楊枝を使って、黒ごまと、ケチャップで、④の雪だるまと、⑤のサンタに顔をつける。

    デコが苦手でも短時間で簡単にできる!クリスマスピンチョスの工程8

ポイント

・残ったぎゅうりなどの材料は、小さく刻んで、リースサラダなどの盛り付けに使用してください。 ・レシピにはしていませんが、残ったモッツァレラチーズは、小さく刻んでツリーに飾っても可愛いです。

広告

広告

作ってみた!

質問

くみ
  • Artist

くみ

料理家

  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告