レシピサイトNadia
副菜

基本!叩きごぼう【おせち料理】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

おせち料理のたたきごぼうは家の繁栄を願う縁起物とされています。

材料2人分(作りやすい分量)

  • ごぼう
    1本
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • B
    白すりごま
    大さじ3
  • B
    薄口しょうゆ
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    みりん
    小さじ1

作り方

  • 1

    ごぼうはよく洗って皮をこそげてフライパンに入る長さに切る。

  • 2

    ①にたっぷりの水とA 酢大さじ1、塩小さじ1/2を加えて火にかけ、煮立ったら15分ほどやわらかくゆでる。

  • 3

    ②が熱いうちにまな板の上で、すりこ木などでたたき、縦4つ割りにして5㎝長さに切る。

  • 4

    ボウルにB 白すりごま大さじ3、薄口しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ1を入れて良く混ぜ、③を加えてあえる

    基本!叩きごぼう【おせち料理】の工程4

ポイント

日保ちは冷蔵庫で3日間程度です。

作ってみた!

質問