レシピサイトNadia
主菜

茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20漬け込み時間は30分くらいで大丈夫です。

茹でてから、焼くので生焼けの心配なしです❣️ 漬け込む時間で好みの味に仕上がります❣️

材料2人分(漬け込むタレを量を増やして本数を増やしても良いと思います。冷凍して作り置き出来ます。 漬け込む時間は30分くらいで大丈夫です。)

  • 手羽先
    4本
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    レモン・果汁
    大さじ1
  • レモンのくし切り
    1/8個
  • 七味とうがらし
    お好みで

作り方

  • 下準備
    漬け込むタレA 醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1、レモン・果汁大さじ1をジッパー付きの袋に合わせておく。

  • 1

    お湯を沸かします。そこに手羽先を入れて火が通るまで茹でます。

    茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼きの工程1
  • 2

    茹で上がりたらザルにあけて水気を切ります。 水気が切れたら熱いうちにA 醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1、レモン・果汁大さじ1のタレに漬け込みます。 漬け込む時間は30分くらいで大丈夫ですが、手羽先が冷めるまで漬け込むと味もしみますし、色付きもよくなります。

    茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼きの工程2
  • 3

    漬け込んだ手羽先を魚焼きに皮目側じゃない方を上にして、弱火で焼いていきます。

    茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼きの工程3
  • 4

    皮目側を焼く前に一度タレを絡めるともっと良い色の焼き目がついて味もしっかり付きます。 漬け込むタレを作ったジッパー付きの袋でも良いのですが、ビニールが溶けてしまう場合があるので器にタレは移した方が良いと思います。

    茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼きの工程4
  • 5

    器に盛り付けして出来上がりです。レモンのくし切りがあれば添えてください。 お好みで七味とうがらしをかけたらおつまみにもなります。

    茹でて簡単☆手羽先レモン醤油焼きの工程5

ポイント

茹でこぼた後に水気があると、漬けタレが薄くなってしまうのでザルで茹でこぼします。 必ず熱いうちにタレに漬け込みます。

広告

広告

作ってみた!

質問