レシピサイトNadia
主菜

やわらか旨い!うちのトンテキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10置く時間を除く

作り方はとっても簡単!置いている時間が美味しくなる時間。真っ白いご飯がすすむすすむ!

材料4人分

  • 豚ロース肉
    4枚(厚切り550g)
  • 粗塩・粗挽きコショウ
    それぞれ適量
  • A
    玉ねぎすりおろし
    20g
  • A
    にんにくすりおろし
    1かけ分
  • A
    生姜すりおろし
    1かけ分
  • A
    蜂蜜
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    トマトピューレ
    30g
  • A
    中農ソース
    30g
  • A
    中華ペースト
    小さじ1/2
  • A
    サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    豚ロース肉は筋に数か所切り込みを入れ(両面)、粗塩・粗挽きコショウをふるう。

  • 1

    よく混ぜ合わせたA 玉ねぎすりおろし20g、にんにくすりおろし1かけ分、生姜すりおろし1かけ分、蜂蜜小さじ1、醤油大さじ1/2、トマトピューレ30g、中農ソース30g、中華ペースト小さじ1/2、サラダ油大さじ1と豚肉をバッドに入れ絡め、ラップをピタリとして30分~置く。

  • 2

    フライパンに油(分量外)を熱し、絡めダレの[A]を除いて豚肉を並べ加熱し、側面の色が変わってきたら、反対に裏返し反対面もこんがりと焼き器に盛る。

  • 3

    バットに残った絡めダレ[A]をフライパンに入れ混ぜながら加熱し、ブツブツとしてきたら一呼吸おいて火をとめ、[2]にかける。

ポイント

・筋切りは豚肉の焼き縮みを防ぐ為、脂身と赤身をまたぐように、縦に切り込みを入れます。その下の辺にも同じように切り込みを入れると尚BEST! ・玉ねぎがお肉を柔らかくしてくれます。 ・絡めダレにシナモンパウダーを少々加えるとまた違った風味に!美味しいのです。

作ってみた!

質問