レシピサイトNadia
副菜

【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15準備合わせて15分です。

ほんのりサツマイモの甘さが広がる、ひと口サイズのいも餅はケチャップを添えておつまみや、きな粉を合わせて手作りおやつにも人気者。きな粉が合うのはサツマイモならでは。きな粉は全体にまぶしてもたっぷりかけてもお好みで♪ 準備からできあがりまで15分。片栗粉で作るよりももっちり。お好みでチーズをINしても◎。ぜひお試しを♪

材料3人分

  • さつまいも
    250g
  • 上新粉
    大さじ2.5
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • 砂糖
    適量(工程参照してください。)
  • ひとつまみ
  • ケチャップやきな粉
    適量

作り方

  • 下準備
    さつまいもは洗って皮と水気のついたままラップで包み、800wのレンジで3分40〜4分、竹串がスッと通るまで加熱して温かいうちに皮をむきます。 ※レンジやさつまいもの太さによって加熱時間が異なります。

  • 1

    下準備したさつまいもを適当な大きさに切り、上新粉・塩と一緒にフードプロセッサーにかけてペーストにします。

    【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅の工程1
  • 2

    (1)に粉チーズを入れて撹拌し、一度味を見て甘さが足りなかったり、もう少し甘みが欲しいと感じた時は砂糖を入れて再度、撹拌します。 ※さつまいもの種類や、好みによって調整してください。

    【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅の工程2
  • 3

    11〜12等分に丸めます。

    【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅の工程3
  • 4

    フライパンに分量外の油を中火で熱し、(3)を転がしながら箸で触れて全体にカリッとなるように揚げ焼きにします。

    【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅の工程4
  • 5

    お好みで、ケチャップやきな粉をつけてできあがりです。 ※きな粉は、きな粉:砂糖=1:1 にしています。

    【15分】みんなの人気者!ころころサツマイモいも餅の工程5

ポイント

※さつまいもの種類や、好みによって砂糖で調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問