レシピサイトNadia
主食

簡単オシャ飯☆鮭のサルティンボッカ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

生ハム×生鮭で味付け不要! イタリアの肉料理であるサルティンボッカを、ちょいと和風な魚料理にしました。 とても簡単なのにオシャレで美味♪ おもてなしにも喜ばれます(^^)

材料2人分

  • 生鮭
    切り身を2枚
  • 生ハム
    2枚
  • 薄力粉
    適量
  • バター
    20g
  • 大さじ2
  • 醤油
    数滴
  • ≪仕上げ用≫
  • レモンのくし切り
    2切れ
  • ディル
    適量

作り方

  • 下準備
    生鮭に生ハムを巻き、全面に薄く薄力粉をまぶす。

    簡単オシャ飯☆鮭のサルティンボッカ!の下準備
  • 1

    フライパンにバターを熱して鮭の両面をサッと焼いたら、鍋肌から酒を加えて蓋をし、弱めの中火で3分蒸し焼きにする。

    簡単オシャ飯☆鮭のサルティンボッカ!の工程1
  • 2

    最後に香り付け程度の醤油を垂らし、照り良く仕上げる。

    簡単オシャ飯☆鮭のサルティンボッカ!の工程2
  • 3

    お皿に盛ったらディルを散らし、フライパンに残ったバターを掛ける。 レモンのくし切りを添えて、出来上がり。 キュッと絞って召し上がれ♪

    簡単オシャ飯☆鮭のサルティンボッカ!の工程3

ポイント

◆生ハムは鮭の面積の7割を覆えるくらいの量が丁度良いです。大きさに寄って加減して下さい。 ◆少ししょっぱくしてお酒に合わせたいなら、全面を覆ってください。 ◆鮭の皮の有無はお好みで。本レシピでは皮無し推奨です。

作ってみた!

質問