印刷する
埋め込む
メールで送る
冷蔵庫に茄子があって、肉も何もなかった時に思いついたレシピ。 茄子だけでどうにか美味しいものを!と考えたレシピ。
下準備茄子を1㎝幅の輪切りにし、5分ほど水にさらしておく。 大葉を千切りにしておく。
キッチンペーパーで茄子の水気をよく拭き取り、ビニール袋に入れて片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、余分な片栗粉をはたいた茄子を入れ両面焼く。 途中サラダ油が足りないようなら追加する。
茄子がカリッと焼けたら、A 醤油大さじ2弱、みりん大さじ1、砂糖大さじ1の調味料を加えて強火にし、とろりとするまで絡める。 皿に盛り付け、白胡麻を振り大葉を飾る。
これを作る時はカロリーを気にせず、多めの油でカリッと焼くのが美味しいです。調味料がよく絡まるように、焼いた後は必ず油を拭き取ってから調味料を入れること。 大葉がよく合うのでたっぷりと。
レシピID:409953
更新日:2021/04/16
投稿日:2021/04/16
広告
AYACHIN
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
2025/03/23
2025/03/01
2025/02/11
2025/01/26