レシピサイトNadia
    主食

    春野菜のケークサレ【小麦粉不使用。米粉でもっちり】

    • 投稿日2023/01/31

    • 更新日2024/03/06

    • 調理時間50

    春野菜でカラフルなケークサレ。 混ぜて焼くだけのお手軽レシピなので、朝ごはんやブランチにも◎ 米粉は振るう必要がないので、とってもラクチン! 火の通りが早い新たまねぎをつかっていますが、通常のたまねぎでもできます。

    材料6人分

    • A
      米粉
      150g
    • A
      ベーキングパウダー
      小さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • 2個
    • B
      牛乳
      50ml
    • B
      オリーブオイル
      大さじ1
    • B
      粉チーズ
      大さじ1
    • 【具材】
      -
    • 新玉ねぎ
      1/2個(100g)
    • アスパラガス
      3本(60g)
    • 赤パプリカ
      1/4個(40g)
    • ソーセージ
      2本
    • プロセスチーズ
      30g
    • オリーブオイル
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・プロセスチーズは小さいポーションのベビーチーズを2個使っています。 ・野菜を入れる前はちょっと粘度が高くて重たい生地だけど、野菜が入ると粘度が変わるので安心してください。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。

    • ・オーブンを170℃に予熱する。 ・パウンド型にオーブンシートを敷く。

    • 1

      【具材】を準備する。新玉ねぎ、赤パプリカは1.5cm角に切る。アスパラガスは3cm幅に切る。ソーセージ1cm長さ、プロセスチーズは1.5cm角に切る。

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイルを入れて中火に熱し、新玉ねぎ、アスパラガス、赤パプリカ、ソーセージを炒める。しんなりしたら火を止めて冷ましておく。

      工程写真
    • 3

      ボウルにA 米粉150g、ベーキングパウダー小さじ1、塩小さじ1/4、砂糖小さじ1を入れて泡だて器でグルグルとかき混ぜる。

      工程写真
    • 4

      別のボウルに卵を割り入れて、泡だて器でほぐす。

      工程写真
    • 5

      4にB 牛乳50ml、オリーブオイル大さじ1、粉チーズ大さじ1を加えて混ぜ、3を加えて混ぜ合わせる。2とプロセスチーズの9割量を加えてざっくり混ぜる。(残した2とプロセスチーズは焼く前に上に載せます)

      工程写真
    • 6

      型に生地を流し入れ、残した2、プロセスチーズをのせて170℃のオーブンで40〜45分焼く。

      工程写真
    レシピID

    453438

    質問

    作ってみた!

    • おきょん
      おきょん

      2023/11/24 15:35

      ずっと米粉で作りたくて、作りました!!材料はアレンジを加えましたがとても美味しく出来ました!これはリピートしたいです!!
    • 365467
      365467

      2023/05/05 08:55

      お野菜たっぷりで栄養満点なので朝食やブランチにピッタリだと思います^_^ 今回は家にあったベーコンで作りましたがレシピ通りのソーセージの方が味にパンチがあると思うので今度はソーセージでリベンジしたいと思います。 美味しいレシピを有難うございました♪

    こんな「ケークサレ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「パウンドケーキ」の基礎

    「オーブン」の基礎

    「アスパラガス」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    米粉料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    「料理家」という働き方 Artist History