お気に入り
(16)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
冬場しか出回らない牡蠣なので、この時期に色々な料理を楽しみたいですね。 牡蠣にこんにゃく、ごぼうを加えて、量増しし、メインのおかずになるように作りました。ごぼうの風味がよく、煮汁の染みたこんにゃくの食感も楽しめる一品です。
①牡蠣の下処理に片栗粉を使うと、牡蠣がプリッとして、煮込んでも小さくなりにくくなります。 ②身山椒の佃煮を加えても美味しいです。 ③材料を洗ったり、水気がある場合は、キッチンペーパーで水気をふき取ってください。
①ボウルに牡蠣を入れ、塩、片栗粉をふり、軽く混ぜる。水を加えて、汚れを落とす。 ②ごぼうは表面をたわしで洗い、5mmの厚さに斜めきりにする。水にさらす ③こんにゃくはスプーンで食べやすい大きさに切る。
①鍋に油を入れて温めたら、こんにゃく,ごぼうを入れて、こんにゃくかの水分を飛ばしながら炒めて、A だし汁、酒大さじ3、みりん、砂糖大さじ1、醤油大さじ2を入れて5分ほど煮る。 ②牡蠣と生姜の千切りを入れて、10分ほど煮込む。
器に盛りつけて、お好みで粉山椒をふって完成です。
451665
くつろぎの食卓
♡糖尿病の父の食事を作っていたので、和食、野菜料理が得意です。 【経歴】 近畿大学法学部卒 大手コールセンターに22年間 勤務。在籍中にクックパッド【和風おかずコンテスト】での受賞を機に、スーパーのメニュー提案部門に転職。商品PR、販促レシピ作成に携わりました。 【料理歴】 4歳から祖母に料理を教わりました。母が子宮癌に罹患し、のち他界した為、中学生から家族に料理を作って38年になります。 【食の資格】 食育コミュニケーター、食品衛生責任者、ベジタブル&フルーツアドバイザー、フォトスタイリング2級 【師事先】 ・レコール・ヴァンタン・キャリアカレッジ 調理&フードコーディネーター学科 受講 ・京都調理師専門学校内 料理教室「ラ・キャリエール」 京料理専科、イタリア・フレンチ専科で各講座 月1回×2年 受講