レシピサイトNadia
主菜

【鶏むねレシピ】秘薬新玉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15鶏ハムを仕込む時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

今の季節に美味しい新玉ねぎを 1番美味しく食べれる方法です! これはひとりで食べてしまいたいぐらいの美味しさに仕上がりました♪

材料2人分

  • 鶏むね肉
    300g(厚さ3cm程度のもの)
  • 新玉ねぎ
    1玉
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • B
    醤油
    大さじ3
  • B
    酢・酒・みりん
    各大さじ1
  • B
    はちみつ
    小さじ1
  • B
    生姜・にんにく
    1片
  • B
    鷹の爪
    1本

作り方

  • 1

    鶏むね肉は皮を取り、耐熱のポリ袋に入れ A 酒大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ1を入れてよく揉み込んで、空気を抜いて口をしっかり縛ばり、常温で20分置いておく。

    【鶏むねレシピ】秘薬新玉の工程1
  • 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし(2ℓ以上) 鍋底に耐熱皿を入れ、 ①を入れて蓋を閉める。 その後、蓋を閉めたまま弱火で5分。 そして最後に蓋を閉めたまま15分置いておく。

  • 3

    新玉ねぎは皮を剥いて、スライサーでスライスする。にんにく、生姜はみじん切りにする。

    【鶏むねレシピ】秘薬新玉の工程3
  • 4

    耐熱容器にB 醤油大さじ3、酢・酒・みりん各大さじ1、はちみつ小さじ1、生姜・にんにく1片、鷹の爪1本を全て入れて、600wの電子レンジでラップをせずに1分加熱する。 粗熱が取れたら新玉ねぎにかけて合える。

    【鶏むねレシピ】秘薬新玉の工程4
  • 5

    鶏ハムが出来上がったら、氷水に取り出して粗熱をしっかり取る。

  • 6

    薄く切った鶏ハムの上に、たっぷり新玉ねぎのタレをかける。

    【鶏むねレシピ】秘薬新玉の工程6

ポイント

・鶏むね肉は必ず300g前後のものをお使いください。400gほどの大きさだと中心温度がなかなか上がりません! ・鶏むね肉は常温に戻しておくことで 中心までしっかり熱が入ります。 ・鍋に火をつけたまま調理するので 耐熱性の袋でも溶けてしまう可能性があります。鍋底に耐熱皿を敷いて加熱してください。 ・よりしっとりさせるために、 前日に鶏むね肉を漬け込んでいると 更にハム感が増して美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 480927
    480927

    2024/03/28

    炊飯器の場合のレシピを教えてください
やぁ
  • Artist

やぁ

  • 食品衛生責任者
  • フードコーディネーター

広告

広告