レシピサイトNadia
主菜

“青椒肉絲(チンジャオロース)” 家にある調味料で簡単に!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

オイスターソースを使わず、筍を入れないので、気軽に手に入る食材と自宅にある調味料ででお作りいただけます。甘辛い炒めたれですが、生姜とにんにくを入れる事で中華風味になります。豚肉に片栗粉をまぶす事で、たれがよく絡みますよ。

材料2人分

  • 豚ロース肉(生姜焼き用)
    2枚(120g)
  • ピーマン
    4個(120g)
  • しめじ
    1/4P
  • A
    にんにく
    1/4片
  • A
    生姜
    5g
  • B
    塩・胡椒
    少々
  • B
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • C
    醤油
    大さじ1
  • C
    みりん
    大さじ1
  • C
    砂糖
    大さじ1/2
  • C
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ①豚ロース肉(生姜焼き用)は5mm幅に切り、B 塩・胡椒少々、酒大さじ1を揉み込んだあと、片栗粉をまぶす。 ②ピーマンは種を除き、5mm幅に切る。しめじは石づきをとり小房に分ける。A にんにく1/4片、生姜5gみじん切りにする。 ③C 醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2、酒大さじ1を合わせる。

  • 1

    フライパンにサラダ油を入れ、火にかける前に豚ロース肉を入れる。弱火にかけ、ほぐしながら炒める。

    “青椒肉絲(チンジャオロース)” 家にある調味料で簡単に!の工程1
  • 2

    豚ロース肉に火が通ったら、A にんにく1/4片、生姜5gを入れ、香りが出たらピーマンとしめじを入れ中火でさっと炒める。

    “青椒肉絲(チンジャオロース)” 家にある調味料で簡単に!の工程2
  • 3

    ピーマンとしめじが少ししんなりしたら、C 醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2、酒大さじ1を入れ、炒め合わせる。

ポイント

・豚ロース肉(生姜焼き用)は厚めのものを選ぶと作りやすいです。 ・ピーマンは縦に切る事でシャキシャキとした食感が残ります。柔らかい食感が好きな方は、繊維を断ち切るように横向きに切ってください。

広告

広告

作ってみた!

  • こんこん
    こんこん

    2025/04/06 15:55

    またまたお世話になりました👏🏻 しめじがないのでちょっと寂しげな出来上がりですが、味は間違いないです✨ 短時間でパパッと本格的なお味に仕上がって感動です✨ ピーマンのシャキシャキ感もよくて、あっという間に無くなりました😋 またつくりますね〜🙏🏻
    こんこんの作ってみた!投稿(“青椒肉絲(チンジャオロース)” 家にある調味料で簡単に!)

質問

広告

広告