レシピサイトNadia

お肉やわらか!食欲そそるお酢のさっぱり煮まとめ

お肉やわらか!食欲そそるお酢のさっぱり煮まとめ
  • 投稿日2020/07/08

  • 更新日2020/07/08

今回は、お酢の酸味が食欲そそる、お肉のさっぱり煮をご紹介します! お酢を加えることで風味が増すだけでなく、お肉がやわらかく仕上がるのもうれしいポイント。短時間でできるレシピもありますよ。

【らくレピ】手羽元とにんにくのスタミナさっぱり煮

1.【らくレピ】手羽元とにんにくのスタミナさっぱり煮

調理時間70

このレシピを書いたArtist

にんにくたっぷり!!お酢でさっぱり!!お肉ほろほろ!! 多目に作って作り置きにもオススメですよ^ ^ 外出出来ない時こそにんにくをたっぷり食べるチャンス!!笑 しっかり食べてスタミナつけたいですね! 薬膳効果 ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料

鶏手羽元、にんにく、長ねぎ、酢、砂糖・酒・みりん・鶏ガラスープの素、ブラックペッパー
鶏むね肉と茄子のさっぱり煮

2.鶏むね肉と茄子のさっぱり煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

暑い季節にもさっぱり食べられる とろとろ茄子と鶏肉の煮物です。 鶏胸肉はパサつきを抑えるために 片栗粉を揉み込んでから煮込みます。

材料

鶏胸肉、茄子、醤油、酒、みりん、水、酢、片栗粉、ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/06/11 21:51

    片栗粉で鶏むね肉も柔らかく 冷めても美味しい! 自家栽培のバジル添えました
    チョビの助の作ってみた!投稿(鶏むね肉と茄子のさっぱり煮)
  • 望月 園子
    望月 園子

    2020/07/08 20:00

    美味しかったです。 暑い時期なので、オクラを足して、 仕上げにミョウガを入れてみました。
【下味調理】【下味保存】鶏むね肉のさっぱり煮

3.【下味調理】【下味保存】鶏むね肉のさっぱり煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

下味調理で作る鶏むね肉のさっぱり煮。 下味をつけて、冷蔵庫で2日ほど保存できます。冷凍保存も可能です。 しっとり柔らかいので、お弁当にも◎

材料

鶏むね肉、醤油、酒、砂糖、片栗粉、油、みりん、酢

作ってみた!

レビュー(2件)
  • もこ
    もこ

    2021/03/09 19:28

    お肉も柔らかくて、とても美味しくできました。またたくさん作ります!ありがとうございます。
    もこの作ってみた!投稿(【下味調理】【下味保存】鶏むね肉のさっぱり煮)
  • bakeneko
    bakeneko

    2020/07/01 19:52

    驚きの柔らかさ!4歳の少食娘がパクパク食べてくれました!素敵なレシピをありがとうございます!
    bakenekoの作ってみた!投稿(【下味調理】【下味保存】鶏むね肉のさっぱり煮)
めんつゆ使用で簡単♡鶏肉と白菜のさっぱり煮

4.めんつゆ使用で簡単♡鶏肉と白菜のさっぱり煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

あっさりとしたおかずが食べたくて、鶏肉と白菜を使いました。 簡単に作れるようにめんつゆ使用しています。 お酢が多く入っていますが、煮込んでいる間に、まろやかになります。 ゆずの皮や赤唐辛子はお好みでお使いください(香りや辛味がプラスすると、より美味しく感じますよ!)

材料

鶏肉、醤油、酒、生姜(すりおろし)、白菜、水、酢、めんつゆ(4倍濃厚)、砂糖、赤唐辛子(小口切り)、ゆず皮

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ジュリエル
    ジュリエル

    2020/03/04 14:27

    早速のお返事有り難う御座います(*^▽^*) 大さじ3から試してみます!
  • ジュリエル
    ジュリエル

    2020/03/04 13:17

    こんにちは😃麺つゆ二倍の量を教えて頂けますか?
豚肉と冬瓜のお酢でサッパリ炒め煮

5.豚肉と冬瓜のお酢でサッパリ炒め煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お酢をちょっと足すだけで、サッパリとした味に!冷やしても美味しくいただけます!

材料

豚肩ロース薄切り肉、冬瓜、ごま油、めんつゆ(2倍濃縮)、水、みりん、酢、砂糖、水溶き片栗粉、万能ねぎ(斜め切り)、しょうがチューブ
手羽元のさっぱり煮【作り置き】

6.手羽元のさっぱり煮【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

短時間煮るだけなのに、お酢効果でお肉はさっぱりやわらか♪ にんにく入りなのでパンチが効いて、食欲アップ!!

材料

手羽元、サラダ油、砂糖・酢(米酢使用)、酒・みりん・醤油、水、にんにく(すりおろし)、卵、はちみつ

作ってみた!

レビュー(9件)
  • もっち
    もっち

    2023/08/25 23:14

    ゆで玉子と小松菜もプラスして作りました。 めちゃくちゃ美味しかったです。食べ始めたら止まらなくなっちゃって、あっという間に食べてしまいました。
    もっちの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
  • りんご
    りんご

    2021/05/21 07:04

    こんにちは!美味しそうですね。黒酢でも大丈夫でしょうか?
  • りょん
    りょん

    2021/05/27 12:59

    写真は茶色一色ですが、とってもおいしかったです♪ しっかり焼くことで、時短&鳥の臭みもより無くなってるような。主人は鳥が大好物! あまり好きではない私もパクパク行けちゃいました。
    りょんの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
お酢でやわらか!鶏手羽のさっぱり煮

7.お酢でやわらか!鶏手羽のさっぱり煮

調理時間25

このレシピを書いたArtist

蒸し暑い季節に嬉しい、お酢を使ったさっぱり煮です。お酢には疲労回復効果や抗菌効果も期待できるので、これからの梅雨時期や夏場におすすめのレシピです。

材料

鶏手羽元、卵、アスパラガス、しょうが、ニンニク、塩コショウ、酢、醤油、水、砂糖、ブラックペッパー
鶏肉とピーラー大根で材料2つ*めんつゆで簡単さっぱり煮

8.鶏肉とピーラー大根で材料2つ*めんつゆで簡単さっぱり煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏肉×大根と材料がとてもすくないのが おすすめのポイント!! 忙しい平日にもピーラー大根なら火の通りも早くさっとできるのも嬉しいです! 機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

材料

鶏もも肉、大根、水、めんつゆ、砂糖、しょうゆ、酢、片栗粉、水
お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込み

9.お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込み

調理時間30

このレシピを書いたArtist

鶏手羽中と大根、ゴボウを一緒に、酢やケチャップを加えた甘酸っぱいタレで煮込みました。酢の効果でお肉も柔らかく仕上がり、程よい酸味がクセになる煮込みです。

材料

鶏手羽中、大根、ゴボウ、醤油、酒、砂糖、酢、トマトケチャップ、水、青ネギの小口切り
【らくレピ】鶏肉とゴロゴロにんにくの酢っぱり煮

10.【らくレピ】鶏肉とゴロゴロにんにくの酢っぱり煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

お家で過ごす今こそにんにくたっぷり食べられるチャンス!!笑 スタミナ満点!! 元気出ます^ ^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料

鶏もも肉、にんにく、酢、醤油、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油、ブラックペッパー
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告