レシピサイトNadia

感謝の気持ちを込めて♪母の日に作りたいデザート

感謝の気持ちを込めて♪母の日に作りたいデザート
  • 投稿日2021/05/08

  • 更新日2021/05/08

明日は母の日。手作りの美味しいデザートで、感謝の気持ちをお母さんに伝えてみませんか? 今回は、母の日のお祝いにぴったりのデザートレシピを集めました。見た目も可愛いデザートは、喜ばれること間違いなしです♪

【ヘルシーデザート】濃厚♡いちごの豆乳寒天ゼリー

1.【ヘルシーデザート】濃厚♡いちごの豆乳寒天ゼリー

調理時間10(冷やし固める時間除く)

このレシピを書いたArtist

甘酸っぱいいちごの粒々感とツルツルとしたのど越しがやみつきになるゼリー♪ 食物繊維が豊富で低カロリーの寒天はダイエット中や便秘に悩む方にも人気の食材です。 そこに栄養価が高く美容にも効果的な豆乳を加えた、女性にとっては最強のスイーツをぜひお試しください!

材料

いちご、豆乳(成分無調整)、水、粉寒天、砂糖、いちご(飾り用)
シュワッと爽やか♩サイダーフルーツポンチ

2.シュワッと爽やか♩サイダーフルーツポンチ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パーティーや子どもの日にピッタリ!サイダーを注ぎ、シュワシュワ感が爽やかなフルーツポンチです。もちもち白玉の食感も◎ 白玉はお子様と一緒に作っていただいても楽しいかと思います(^ ^) 月刊料理情報誌『おあじはいかが』5月号掲載レシピ

材料

白玉粉、牛乳、ミックスフルーツ缶、いちご、キウイ、サイダー
ふんわり優しい口溶け♡マスカルポーネの白いプリン♡

3.ふんわり優しい口溶け♡マスカルポーネの白いプリン♡

調理時間10(冷やし固める時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

マスカルポーネの優しい味わいと ふんわりした食感の とっても清楚な雰囲気の真っ白なプリンです。 シンプルにピックを刺しただけでも美しくみえる白のおしゃれなプリン☆ 泡立て器を使わず作れてとっても簡単です! お祝スイーツにもおすすめです♡

材料

粉ゼラチン、水、マスカルポーネ、甜菜糖(きび砂糖)、豆乳(牛乳)、生クリーム、バニラエッセンス
トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】

4.トースターで簡単!レモンパウンドケーキ【型不要】

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

型がなくても、オーブンがなくても出来ちゃうレモンパウンドケーキ。 生地は、ホットケーキミックスを作って簡単に失敗なしで出来るレシピ。 これを、牛乳又は生クリームパックに流し込みトースターで焼きます。 レモンをたっぷりと加えた、爽やかに仕上げました。

材料

バター、砂糖、卵、ホットケーキミックス、レモン、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 78521
    78521

    2021/04/18 19:17

    マフィンカップなどで作っても大丈夫でしょうか?その場合焼き時間など変わりますか?
簡単!フルフルとろける♪コーヒー牛乳プリン

5.簡単!フルフルとろける♪コーヒー牛乳プリン

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

基本の牛乳プリン ( https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/412052 )のアレンジでコーヒー味にしてみました♪ ゼラチンは固まるか固まらないかのギリギリの量なので、とろとろフルフルの食感です♪

材料

牛乳、砂糖、インスタントコーヒー(粉末)、ゼラチン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ayapopo
    ayapopo

    2021/06/13 11:48

    ギリギリ固まる柔らかさで美味しかったです。
    ayapopoの作ってみた!投稿(簡単!フルフルとろける♪コーヒー牛乳プリン)
『粉ゼラチンで♡』とろとろ杏仁豆腐

6.『粉ゼラチンで♡』とろとろ杏仁豆腐

調理時間15(冷やす時間を省く)

このレシピを書いたArtist

とっても簡単に本格杏仁豆腐をつくります! 杏仁霜(きょうにんそう)は 成城石井などで購入できますよー♪ いつものおうちスイーツに飽きたら ぜひ、チャレンジしてみてください♡ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

杏仁霜、砂糖、牛乳、生クリーム、粉ゼラチン、クコの実
生クリーム不要!いちごヨーグルトの爽やかムース♡

7.生クリーム不要!いちごヨーグルトの爽やかムース♡

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

生クリーム不要で作れる いちごの甘味と酸味を活かした ヘルシーなデザート。 彩りも綺麗で見た目も可愛い♡ 爽やかな味わいで食後にもおすすめ♪ ミキサーで混ぜるだけなので簡単! 生地作りは10分以内で出来ちゃいます。 ※はちみつを使用しているので、1歳未満のお子さんには食べさせないようにしてください。 もし、1歳未満のお子さんに食べさせたい場合は、はちみつを「メープルシロップ」に変えて作ってください。(メープルシロップは赤ちゃんに食べさせても大丈夫です) ただし、甘みが強いので加える量は控えめに。 (基本的に赤ちゃんには自然の甘さのものを与えたほうが良いです)

材料

いちご、レモン汁、砂糖、プレーンヨーグルト、はちみつ、粉ゼラチン、水、飾り用イチゴ(お好みで)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • そら・ゆず
    そら・ゆず

    2025/01/25 06:32

     いちご🍓まだまだ高いので、温州みかん100%ジュース🍊を使いました^ ^ケーキにしたかったのでビスケットに溶かしバターで下地をこしらえ😄ゼラチンちょい足しでなんとか型にしましたーカンタン素敵なレシピありがとうございます😊飾りは伊予柑です
    そら・ゆずの作ってみた!投稿(生クリーム不要!いちごヨーグルトの爽やかムース♡)
  • あやきょ
    あやきょ

    2022/02/07 08:49

    苺が1パック180gだったので苺ジュース少なめですがかわいいピンク色になりました🤗さっぱりしてぺろりと食べちゃいました😋家族もおいしいと喜んでくれました!
    あやきょの作ってみた!投稿(生クリーム不要!いちごヨーグルトの爽やかムース♡)
レンジで作る☆どっしり濃厚ガトーショコラ

8.レンジで作る☆どっしり濃厚ガトーショコラ

調理時間10(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お子様の友チョコ作りに頭を悩ませる お母様達に朗報です♪ 毎年のように、母がいちばんぐったりするあの友チョコ作りから解放されたくて(^.^)超簡単に出来るケーキにしてみました。 レンジで作れるガトーショコラ♪ 写真は地味だけど 見た目よりずーっと美味しいですよ! 材料は5つのみなのにしっかり!どっしり!濃厚〜!甘さの中にほんのり塩気もあり食感もなめらか。 レンジで作ったとは思えないほど本格的。 大切な人にプレゼントしたくなるくらいの美味しさですので、ぜひぜひお試しくださいね(^ ^)

材料

板チョコ、バター(有塩)、卵、生クリーム(動物性)、ホットケーキミックス

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/02/15 07:48

    バレンタインに、作りました♡。お父さんと、こどもが、よろこんでくれました♡。すごく、おいしかったです♡。
    ありみの作ってみた!投稿(レンジで作る☆どっしり濃厚ガトーショコラ)
  • 782915
    782915

    2024/02/18 09:53

    ちなみにこんな感じになってます。
    782915の作ってみた!投稿(レンジで作る☆どっしり濃厚ガトーショコラ)
  • 782915
    782915

    2024/02/18 09:30

    4分レンチンしたらなんだかベチョベチョしているのですが、この場合はどうしたらいいでしょうか💦
牛乳の味がたまらん♪『*いちごMILKプリン*』

9.牛乳の味がたまらん♪『*いちごMILKプリン*』

調理時間10(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

たまに食べたくなる牛乳プリン♪ 冷やすだけなので焼くなどの手間なし✨少ない材料♪ ごはんを作りながら作って、冷やしてごはん食べ終わった頃にはできてる🥺✨ので食後のデザートにも♪ 簡単なのにシンプルに美味しい♪ いちごをのせると一気にいちごの風味が広がります* 冷たすぎるよりちょっと常温位が美味しかったです♪♪

材料

牛乳、砂糖、粉ゼラチン、いちご
材料5つ!ひんやりショコラムース

10.材料5つ!ひんやりショコラムース

調理時間10(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

混ぜて冷やすだけで簡単にできるチョコレートおやつです♡ ムースとババロアの中間?のような食感で美味しい😍  今回はミルクチョコを使用して作りました🍫 結構甘めな仕上がりなので甘いもの・チョコ好きさんにおすすめです。 お好みでビターチョコを使っても◎ ココアパウダーをかけるとココアの苦味でさっぱりと食べられます♪

材料

ホイップクリーム、板チョコ、牛乳、ゼラチン、水
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告