レシピサイトNadia

スイッチオンであとはお任せ♪炊飯器で作る簡単ピラフ

スイッチオンであとはお任せ♪炊飯器で作る簡単ピラフ
  • 投稿日2021/11/03

  • 更新日2021/11/03

見た目が華やかで食べごたえもあるピラフは、子どもから大人まで人気のあるメニュー。今回は、炊飯器で作るピラフのおすすめレシピをご紹介します。炊飯器なら火加減や加熱時間を気にしなくていいので、とっても簡単♪ ひと皿で満足感が得られるのでランチにもぴったりですよ。

スタミナ満点♡炊飯器deぷりぷり海老のガーリックピラフ♡

1.スタミナ満点♡炊飯器deぷりぷり海老のガーリックピラフ♡

調理時間15(炊飯する時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

にんにくと野菜たっぷりのスタミナ満点な海老ピラフを炊飯器で作りました♡ 火が通り過ぎるとパサつく海老を 炊飯後に混ぜ合わせ保温で火を通す事でぷりぷり感が出ます♡ 先にバターを溶かし入れる事でパラパラ感を出してみました♡ 疲れがたまっている時や元気になりたい時にめっちゃおすすめです♡ にんにくの香りと海老の旨味がたまりません♡ 良い出汁を吸ったお米と野菜も食欲をそそります♡

材料

お米、にんにく、玉ねぎ、人参、ピーマン、コーン缶、マッシュルーム缶、バター(溶かして置きます)、固形コンソメ(砕いて置きます)、酒、むきえび、にんにく(すりおろし)、塩胡椒、酒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2024/03/05 17:36

    美味しい!!!!!今まで作ったエビピラフの中で、1番美味しく出来ました!ありがとうございます!
    こざかなの作ってみた!投稿(スタミナ満点♡炊飯器deぷりぷり海老のガーリックピラフ♡)
『炊き込みコーンカレーピラフ』炊飯器で手軽に!子供も喜ぶ♡

2.『炊き込みコーンカレーピラフ』炊飯器で手軽に!子供も喜ぶ♡

調理時間15(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

旬のとうもろこしの甘みたっぷり! 子どもたちにも大人気のカレーピラフです♡ 具材と米を炒めたら、 水や調味料と合わせて炊飯するだけで出来上がり^ ^ このピラフが1品あれば食卓も華やかに、 具だくさんなので栄養もしっかり摂れます♪

材料

米、とうもろこし、玉ねぎ、にんじん、ベーコン、バター、カレー粉、水、鶏がらスープの素(顆粒)、塩、醤油、中濃ソース、ローリエ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • kgarigari
    kgarigari

    2023/10/21 21:16

    簡単で美味しかったです。 間違えてカレー粉多く入れすぎましたが、少し辛みも増して美味しかったです。 リピートします。
    kgarigariの作ってみた!投稿(『炊き込みコーンカレーピラフ』炊飯器で手軽に!子供も喜ぶ♡)
  • 859187
    859187

    2024/04/30 01:12

    すごくおいしい味付けでした。最近ご飯類をあまり食べなくなった2歳のために見つけたレシピですが大人が大喜びでした😸😸コーン缶で作ってしまったのですが…🙌芯を入れて作ったらもっとおいしいんだろうなと思います✨たくさんリピートしたいです❣️
ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』

3.ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』

調理時間10(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

炊飯器にお任せでおいしいピラフの完成♡お米を炒めてから炊くのが、べチャッとせずおいしいピラフに仕上がるポイントです◎具材はお好みのもので大丈夫なので、ご自由にアレンジしてお楽しみください♪炊飯後は味をみて、必要であれば塩胡椒で味を調えて下さい。

材料

米、冷凍えび、ミックスベジタブル、バター、水、バター、コンソメキューブ、塩胡椒、塩胡椒・パセリ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/25 09:33

    ユーザー友のまゆのさんの投稿を拝見して作りました🐿️😊💓 大変美味しく頂きました🐿️☺️♥️ 手軽に出来て有難いレシピです🐿️☺️♥️ 家族に好評❗️ 又、リピしたいです🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣🌲✨ ユーザー友のまゆのさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊💝
    チョロリスの作ってみた!投稿(ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/03 09:50

    こんなに簡単に美味しいピラフが出来るなら登場回数 増えますね~❗️✨🤟😁👍✨⚡️2合なんて、1人でペロリです(๑^ڡ^๑)…………て、くらい洋食屋さんのエビピラフでした💓💓💓💓
    まゆのの作ってみた!投稿(ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』)
  • 1021688
    1021688

    2023/12/16 13:07

    簡単でした! ごはんパラパラになっておいしかったです。
    1021688の作ってみた!投稿(ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』)
【ベビーホタテのピラフ】簡単!とことん美味しい!冷凍ok

4.【ベビーホタテのピラフ】簡単!とことん美味しい!冷凍ok

調理時間10(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

ピラフってこんなに簡単でいいの⁈ って拍子抜けするくらい、簡単なレシピです。 だけどちゃんと旨味たっぷり。 しかも「早炊き」で炊くから出来上がりが早い。 でも、早炊きする理由は時短の為じゃないんです。 お米の芯が少し残るアルデンテに仕上がっておいしい。 しかもベチャッとしない。その為の早炊きです。 お弁当、作り置き、ランチ、夜食に… ベビーホタテの代わりに海老にすると海老ピラフです。

材料

米、ベビーホタテ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、オリーブオイル、塩コショウ、水、顆粒コンソメ、バター、ドライパセリ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆ〜ほキッチン
    ゆ〜ほキッチン

    2023/12/16 19:34

    帆立無しですが、お気に入りのrecipeです。 パラパラに仕上がるところが炊飯器のいいところですね🌿 もうフライパンには戻れません
    ゆ〜ほキッチンの作ってみた!投稿(【ベビーホタテのピラフ】簡単!とことん美味しい!冷凍ok)
  • ぶん
    ぶん

    2020/05/18 19:50

    ちょうど冷蔵庫に材料があったので作らせていただきました。ピッタリ2人分でした♡余らす事なく食べれました。 美味しかったです。 レシピありがとうございました。
    ぶんの作ってみた!投稿(【ベビーホタテのピラフ】簡単!とことん美味しい!冷凍ok)
\トマトジュースで味が決まる/タコのトマトピラフ

5.\トマトジュースで味が決まる/タコのトマトピラフ

調理時間15(炊飯時間は除きます)

このレシピを書いたArtist

トマトジュースを使って炊くのでしっかりとした味付けになります。 炊飯器に入れて炊くだけなので失敗無しで美味しくできますのでお試しくださいね。

材料

茹でタコ、ベーコン、玉ねぎ、セミドライトマト、トマトジュース、刻みにんにく、顆粒コンソメ、甘酒(希釈タイプ)、塩、オリーブ油、粉チーズ、刻みパセリ
炊飯器で簡単♪舞茸とツナマヨコーンの炊き込みピラフ

6.炊飯器で簡単♪舞茸とツナマヨコーンの炊き込みピラフ

調理時間5(米の浸水、炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

炊飯器で簡単調理! 「まいたけ×ツナ×コーン」が入って素材のうま味たっぷり。 マヨネーズがコク深い味わいに仕上げてくれます。 冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみ、休日ランチにも大人気の絶品ピラフです。

材料

米、まいたけ、ツナ缶(オイル漬け)、コーン缶(粒状)、しょうゆ、みりん、マヨネーズ、コンソメ(顆粒)、にんにく(チューブ)、フライドガーリック、パセリ(乾燥)、黒こしょう
炊飯器で簡単。カレーピラフ

7.炊飯器で簡単。カレーピラフ

調理時間60(お米の浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

炊飯器に材料を入れてスイッチを押すだけで、カレーピラフの完成!保温しておけばいつでもホカホカのピラフがいただけます。

材料

米、鶏もも肉、パプリカ(赤・黄)、玉ねぎ、カレー粉、醤油、酒、にんにくすりおろし、塩、胡椒、カレー粉、顆粒コンソメ、塩、バター
胸肉の蒸し鶏&ピラフ☆ご飯とおかずが一気に完成!

8.胸肉の蒸し鶏&ピラフ☆ご飯とおかずが一気に完成!

調理時間10(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

献立に困った時はいつも炊き込みご飯を作っています。 鶏肉を小さくカットしてしまうとパサつきやすくなるので丸ごと入れてみました。

材料

お米、玉ねぎ、人参、白ワイン(なければ料理酒)、コンソメ、塩、鶏胸肉、塩
炊飯器にお任せ♩お手軽えびピラフ

9.炊飯器にお任せ♩お手軽えびピラフ

調理時間5(炊く時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

冷凍食材を使って簡単に、炊飯器お任せのピラフを作りました♡ 少し薄味に仕上げたので、いろいろな料理に合わせやすいよ♩ 塩こしょうで味を調整してね。  バターの風味が良くてパクパク食べれちゃう😋 娘もパクパク食べてくれました😍(グリーンピース以外😂)  余ったらラップに包み保存袋に入れて冷凍保存もOKです!

材料

ミックスベジタブル、冷凍えび、米、水、コンソメ、酒、バター、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • MGCAT
    MGCAT

    2023/07/27 05:36

    味が薄かったので、炊き上がり後に塩胡椒足しました!
【炊飯器レシピ】子供ウケ最強♪旬の野菜de具沢山ピラフ風♪

10.【炊飯器レシピ】子供ウケ最強♪旬の野菜de具沢山ピラフ風♪

調理時間3(炊飯時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

スイッチオン!で簡単なのにボリューム栄養満点のピラフを作りました。 今回はお弁当用に作りましたが作って小分けに冷凍して置くと便利です。 味付けはコンソメ+バターとシンプルだけどコクと旨味たっぷりです。 オムライスやドリアなどにしても♪

材料

お米、玉ねぎ、にんじん、ウインナー、コーン缶、枝豆(ゆでたもの)、マッシュルーム、コンソメ、塩胡椒、水、バター

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こんぶ22
    こんぶ22

    2021/09/27 14:41

    4合で具材を全て倍くらいにして、最後に水を入れようと思ったら、炊飯器の4合のメモリをすでに越していました😅 水の量はどうしたらいいでしょうか?? 2合の場合はメモリが見えているのですか??
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告