夏になると、お手頃価格で手に入る「きゅうり」。家庭菜園でもたくさん収穫できる夏野菜ですよね。でも、なかなか消費しきれない…とお悩みの方もいるのでは? 今回はそんなときに役立つ、きゅうりの作り置きレシピをご紹介します! 箸休めやお弁当の隙間埋めにどうぞ♪
切って和えるだけ! 本当に簡単で本当に美味しい即席一品です。 きゅうりも切り込みを入れてるので、作ってからすぐ食べてもらっても味がしっかり入っています♪ やみつきになってポリポリが止まらなくなりますよ~♡
さっぱりあと1品にも、主菜にしても♪ ヘルシーなのにとっても食べやすい1品です♪ おつまみや作り置き、ダイエット中や食欲がない日にも♪
居酒屋メニューの定番、やみつききゅうり。 我が家ではすりごまをたっぷり使い、大人も子どもも大好きな味付けにしてあります。 きゅうりと調味料さえあれば手早く作れるので忙しい毎日の献立にもピッタリですよ(^ ^) ビールのお供に副菜にもぜひ♪
★【無限に食べられるやみつきタコきゅうり】 タコのタウリン、きゅうりのカリウム、ビタミンCで夏バテ防止になります。 お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間に作っておくと便利です。 作り置き可能。冷蔵で3〜4日です。 ★お子様や辛いのが苦手な方は食べるラー油は抜いてお好みで最後に辛いのが好きな方のみ加えていただいても味変して美味しいです!もちろん、辛味がなくてもおいしく食べられます。
きゅうりだけで出来る、キムチのようなサラダのようなそんなものです😆 子供達もポリポリ♪♪ポリポリ♪♪ 美味しすぎて、2日連続で作りました😆 ついつい食べすぎてしまう味付けです😋♪♪
【シャキシャキッさっぱり♪元気がない日にもパパッとすぐできる簡単副菜🥒🧡】 長いもときゅうりを叩いたら 調味料を和えるだけの簡単副菜🥢✨ 梅肉でさっぱり♪塩こんぶで旨み◎ ミネラル補給で疲れた体も 元気になれる1品です(^^)❣️ お野菜を叩いている事や長芋のとろみで 味も絡みやすくとっても美味しいです🧡 長いもはたんぱく質やビタミン豊富で腹持ち も良いのでダイエット中にも嬉しいですよ👍✨
暑い夏にぴったり!ポリ袋でできる、さっぱりヘルシー常備菜♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、塩もみしたきゅうりとにんじんを、酸味のきいた中華だれに漬け込むだけ。 本当は、きゅうりだけ漬け込もうと思ったんだけど、余ってたにんじんも加えてみました♪これが大正解で、見た目が華やかになるし、栄養価もアップ♡ ポリポリシャキシャキ...お箸が止まらない一品の完成です。 ちなみにこちら、もちろん面倒であればきゅうりだけで作ってもOK! 真夏の暑い日...こんな箸休めの一品があるとめちゃめちゃ重宝するんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪
副菜やもう一品にさっと出せてとっても便利! よだれ鶏のたれを再現した漬けだれなので、お酒好きな方はおつまみにも最高ですよ♪
きゅうりの大量消費にもおすすめな簡単ピリ辛漬けです。 サラダ感覚でさっぱりと食べられます。 たたききゅうりを塩もみして、調味料と赤唐辛子で漬けるだけ! 3日ほど冷蔵保存可なので、作り置きにもおすすめです。
パリポリ食感が美味しい 切り干し大根のサラダです🥗 お子様にも食べやすい味付けで栄養満点💯 切り干し大根に鶏ガラスープの素をもみ込むことでより美味しさがアップします。 手早く作れるのであと1品の副菜や 日にちがたつと味もなじむので 作り置きサラダにもおススメです😊 良かったら作ってみてください^ ^