レシピサイトNadia

「にんじんの簡単副菜」50選|10分で完成!

「にんじんの簡単副菜」50選|10分で完成!
  • 投稿日2023/02/06

  • 更新日2025/02/18

使い勝手がよく栄養満点の「にんじん」は、常備している人も多いのでは? そこで今回は、パパッと10分で簡単に作れるにんじんの副菜をご紹介! サラダやきんぴらなど、普段のおかずはもちろん、お弁当にもぴったりですよ♪

常備しておきたい!絶品『ほうれん草と人参と油揚げの胡麻和え』

11.常備しておきたい!絶品『ほうれん草と人参と油揚げの胡麻和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

沢山作って常備しておきたいほど美味しい、簡単ごま和えレシピです♡ 油揚げを加えるのがポイントで、調味料とのなじみがよくなり、とっても美味しく仕上がります♪ 是非、作ってみてくださいね♡

材料

ほうれん草、人参、油揚げ、白すりごま、白いりごま、醤油、砂糖、ほんだし

作ってみた!

レビュー(8件)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/12/06 09:32

    シャケ弁当の1品に𓆝𓆞𓆟💦 ほうれん草の胡麻和えに油揚げが合う〜👍💕何度でも作りたくなるお味でとっても気に入りました♪ またまた美味しいレシピに出会えて幸せです♡いつもありがとうございます🌈
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(常備しておきたい!絶品『ほうれん草と人参と油揚げの胡麻和え』)
  • アキ大好き
    アキ大好き

    2024/11/06 13:26

    お弁当用にしたかったので気持ち味付け濃いめに調節しました。 冷凍ほうれん草で電子レンジ600W4分、少し混ぜて再度1分加熱したらいい感じに加熱できました(^^)
    アキ大好きの作ってみた!投稿(常備しておきたい!絶品『ほうれん草と人参と油揚げの胡麻和え』)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/12/12 17:46

    りなてぃさんのおっしゃる通り、お揚げが調味料を馴染ませてくれてます♡ お野菜だけより食べ応えもあります。 お弁当にも良さそう。冷凍保存はできるのでしょうか? お味は凄く美味しかったです😊
    ひまわりの作ってみた!投稿(常備しておきたい!絶品『ほうれん草と人参と油揚げの胡麻和え』)
『小松菜と人参ともやしのナムル』

12.『小松菜と人参ともやしのナムル』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

さっと簡単に作れるナムルです。ごま油の香りが口いっぱいに広がります♡冷蔵で4日ほど日持ちしますので、作り置きやお弁当にも◎

材料

小松菜、人参、もやし、醤油、ごま油、鶏ガラスープの素、白ごま

作ってみた!

レビュー(8件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/28 19:54

    こちらも、茹でて和えるだけ… 簡単3色ナムルです😊 おつまみに副菜に、また作りますぅ🥰😋💗
    コスモスの作ってみた!投稿(『小松菜と人参ともやしのナムル』)
  • ムネリーニョ
    ムネリーニョ

    2024/02/26 10:46

    簡単で美味しい。優勝ですww 茹でた後これでもかって位水切りしましたww いつも美味しいレシピありがとうございました!
    ムネリーニョの作ってみた!投稿(『小松菜と人参ともやしのナムル』)
  • ごはん進
    ごはん進

    2024/10/29 13:26

    茹でて和えるだけで、簡単でおいしかったです!
    ごはん進の作ってみた!投稿(『小松菜と人参ともやしのナムル』)
『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』

13.『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

甘辛味でごはんのお供にぴったりな副菜です(^^)/ 簡単に作れますのでぜひお試しください♪

材料

ピーマン、人参、油揚げ、サラダ油、醤油・酒・みりん・砂糖、白ごま、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(14件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/07/19 19:40

    ユーザー友さんのゆみさんの投稿を拝見して、家族好みだなぁと思い、早速作ってみました😹 やはり、正解でした🥰 決めては油揚げ…、 い〜い仕事してますぅ💕 今度は、倍量で作ります〜〜💗🤍 ゆみさん、美味しいレシピの投稿をありがとうございました🥰🥰💐💐💐
    コスモスの作ってみた!投稿(『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/03/08 23:52

    定期的に作っている副菜『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』…もう、わが家の定番ですね🎶 お弁当のおかずにも良いし、コレで🍺飲めると🐭メタチュー酸もお気に入り😁 さて、家事も落ち着いたし、明日と明後日、休みだし…ユーザー友さん達の投稿。見て回ろうかな🏃🏃🏃
    ゆみの作ってみた!投稿(『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』)
  • とびうお
    とびうお

    2024/06/11 20:48

    ピーマンと人参の炒め物に初めて油揚げを入れました! しっかりめの味付けを油揚げが良く吸って、噛んだ時に出汁がじゅわっと出てきてとっっっても美味しかったです!! 家族もご飯が進むと言って喜んでくれました😸
    とびうおの作ってみた!投稿(『ピーマンと人参と油揚げの甘辛』)
野菜の満足おかず☆にんじんのマヨ胡麻和え

14.野菜の満足おかず☆にんじんのマヨ胡麻和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

人参のみでも食べやすいマヨ胡麻和えなのでしっかり満足いただける副菜になっています。 お弁当の隙間埋めおかずやワンプレごはんの彩りにも。 野菜嫌いのお子様にもぜひぜひ(^ ^) 日持ちは冷蔵で3日 冷凍では約3週間です。

材料

にんじん、ごま油、酒、みりん、鶏ガラスープの素、マヨネーズ、炒りごま、すりごま

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ありみ
    ありみ

    2023/10/18 16:35

    にんじんが、甘くて、すごく、おいしかったです♡。こどもが、たくさん、食べてくれました♡。にんじんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(野菜の満足おかず☆にんじんのマヨ胡麻和え)
  • 新米ちゃん
    新米ちゃん

    2023/03/28 20:11

    コメントにある通り本当に美味しかったです。また作って頂きました( ; ; )♡
  • ごん
    ごん

    2023/01/09 20:16

    にんじんとれんこんのミックスで作りました♪口に運ぶたびに「うまっ!」て言っちゃうほど!美味しいレシピをありがとうございました😊😊😊
作り置きや副菜に♪『じゃがいもと人参のきんぴら』

15.作り置きや副菜に♪『じゃがいもと人参のきんぴら』

調理時間5(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

じゃがいもと人参えで作る簡単きんぴらのレシピです♪ 冷まして味を馴染ませ、そのまま食卓へ。 作り置きやお弁当おかずにも使えるのでおすすめです(^^)/

材料

じゃがいも、人参、ごま油、醤油・酒、砂糖、塩胡椒、白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 669544
    669544

    2025/02/28 21:35

    捨てるの勿体無いから無駄なく使えるレシピありがたい。 大根の皮も一緒に入れちゃいました😌👌
    669544の作ってみた!投稿(作り置きや副菜に♪『じゃがいもと人参のきんぴら』)
  • 柑太
    柑太

    2024/09/12 15:58

    人参大好きな子どもの副菜用に🥕 丁度良い味付けで美味しいです😋💓 簡単なのも嬉しい☺️
    柑太の作ってみた!投稿(作り置きや副菜に♪『じゃがいもと人参のきんぴら』)
  • ミキ
    ミキ

    2023/10/23 20:59

    じゃがいもの消費に困っていたらこのレシピを見つけて作ってみました!切る以外は簡単で副菜に困った時にちょうど良いです!美味しくいただきました♪
    ミキの作ってみた!投稿(作り置きや副菜に♪『じゃがいもと人参のきんぴら』)
あともう1品♡簡単『小松菜と人参の基本の胡麻和え』

16.あともう1品♡簡単『小松菜と人参の基本の胡麻和え』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

基本の胡麻和えです。あともう1品何つくろう…と迷ったときに♪多めに作って作り置きにも(^^)/冷蔵で4日ほど日持ちします。

材料

小松菜、人参、醤油、白ごま、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • rie
    rie

    2023/11/20 11:51

    簡単で美味しくて、小松菜のレシピが増えて嬉しいです!
    rieの作ってみた!投稿(あともう1品♡簡単『小松菜と人参の基本の胡麻和え』)
  • ゆんぼこ
    ゆんぼこ

    2023/08/21 13:26

    いつも美味しいレシピをありがとうございます!見間違えで!?油揚げが入り、炒りごまを擦りゴマと間違えました。すみません・・・
    ゆんぼこの作ってみた!投稿(あともう1品♡簡単『小松菜と人参の基本の胡麻和え』)
ずっと食べてられる♡『小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮』

17.ずっと食べてられる♡『小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あっさりとしていますが、旨味もしっかりと感じられる簡単副菜です♡ 和食や中華の日の副菜としておすすめですよ♪ 材料を切って汁気がなくなるまで炒めるだけなので、どなたでも簡単に作って頂けます(^^)/ ぜひ、お試しください♪

材料

鶏ひき肉、小松菜、人参、水、醤油・酒・みりん・砂糖、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • rie
    rie

    2024/06/27 13:19

    ふんわりひじきつくねを作った日に一緒に作りました♪ どちらもとっても美味しかったです♪ こちらだけでもご飯がすすむおいしさでした! いつも美味しいレシピありがとうございます♪
    rieの作ってみた!投稿(ずっと食べてられる♡『小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮』)
  • ちひろ
    ちひろ

    2024/03/28 20:18

    しっかり味が染み込んで美味しかったです! ご飯もりもり進んじゃいました! また作ります。
    ちひろの作ってみた!投稿(ずっと食べてられる♡『小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮』)
  • 852468
    852468

    2024/10/26 12:08

    お手軽食材で栄養満点で美味しくて、嬉しいレシピです。我が家の定番になりそうです!
    852468の作ってみた!投稿(ずっと食べてられる♡『小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮』)
栄養たっぷり♡『ごぼうと人参とほうれん草のごまマヨサラダ』

18.栄養たっぷり♡『ごぼうと人参とほうれん草のごまマヨサラダ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごぼう、人参、ほうれん草を使った栄養満点の簡単副菜です♪ 彩りもよく立派な1品が完成します☆

材料

ごぼう、人参、ほうれん草、マヨネーズ・白ごま、醤油・酢・砂糖、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/05 11:25

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 手軽に出来る栄養価の高い有難いレシピです🐿️☺️💖 又、リピしたいです🐿️☺️🌿 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(栄養たっぷり♡『ごぼうと人参とほうれん草のごまマヨサラダ』)
  • 1233202みいたん
    1233202みいたん

    2025/02/23 19:21

    薄味でとても美味しかったです。
  • micco
    micco

    2024/02/09 18:03

    レンジで野菜を同時にチンしたらほうれん草だけグスグスになってしまいました。レンジチンの場合は硬い物と柔らかい物に分けて温めるべきでした。反省。でもお味はとても美味しかったです。
ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ

19.ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ

調理時間5(マリネ時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

キャベツと人参をポリ袋で揉み混ぜるだけで簡単絶品マリネサラダの出来上がり!作り置きにもおススメです♪ご飯にも、パンやパスタにも合うのでとっても便利ですよ^^ 薬膳効果 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

材料

キャベツ、にんじん、すし酢・オリーブオイル、顆粒コンソメ・にんにくチューブ、塩・こしょう、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(7件)
  • michu
    michu

    2024/11/03 00:25

    毎回同じコメントになってしまいますがにんにくの風味が効いたマリネ液が美味しくて😋 毎回 これって美味しいね〜って言ってます🥰
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
  • michu
    michu

    2024/06/20 15:30

    時間がなくてキャベツが細切りじゃない😅 でもとにかく美味しいです😋 ポリ袋に入れて調味料入れて揉むだけなので本当に簡単なのにマリネ液がすごく美味しい✨💕 にんにくがすごくアクセントになってます👍
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
  • michu
    michu

    2023/06/10 10:04

    すし酢がなかったので適当にお酢と砂糖、ちょっと白だしで代用しました。 にんにく苦手なのですが入れてみたらとても美味しかったです。 3日分できました。ほかの方も言っているように、次の日の方が味が染みて美味しかったです。 野菜がもりもり食べれます。
    michuの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ)
粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。

20.粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

粒マスタード入りのキャロットラペ。 簡単で色あざやかな副菜♪ たっぷり作って常備菜に、サンドイッチに挟んで、パーティーやおもてなしにもどうぞ。

材料

人参、塩、オリーブオイル、酢、粒マスタード、はちみつ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(5件)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/05/21 20:36

    キャロットラペのレシピはこれが1番美味しかったです! 何度も作ってます♡ はちみつが良い味を出しています。
    kai&souの作ってみた!投稿(粒マスタードのキャロットラペ。作り置き、人参の大量消費に。)
  • たーし
    たーし

    2023/01/30 17:16

    日持ちはどれほどでしょうか?
  • 29Q
    29Q

    2022/11/24 20:34

    初めまして 人参 1本とありますが 大きさは様々ですよね。 大体、どの位の大きさ何でしょうか? よろしくお願い致します。
2/5ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告