レシピサイトNadia

春を感じる♪「いちごスイーツ」20選

春を感じる♪「いちごスイーツ」20選
  • 投稿日2023/03/04

  • 更新日2023/03/04

真っ赤でつやつや、かわいい「いちご」。今回は、今が旬のいちごを使った、絶品スイーツをご紹介します! 人気のいちごスイーツで春を感じてみませんか♪

口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ

1.口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

クリーミーで濃厚ないちごのパンナコッタです!パンナコッタは元々イタリアのデザート✨今回はイタリアンの定番デザート・パンナコッタを簡単に作ってみました!旬のいちごをたっぷり使った甘酸っぱいイチゴソースとミルキーなパンナコッタの相性が最強! 混ぜて冷やすだけの簡単レシピで、ソースも電子レンジでできるのも嬉しいポイント!優しい味で、老若男女好きなこと間違いなし!ひな祭りのデザートにもおすすめです

材料

【パンナコッタ生地】、牛乳、グラニュー糖、ゼラチン、生クリーム、【いちごソース】、いちご、グラニュー糖、レモン汁

作ってみた!

レビュー(12件)
  • お嬢🧸🩵
    お嬢🧸🩵

    2024/03/14 05:36

    牛乳を200mlにしてバニラエッセンスを少量入れて作ってみました✨ すごくトロッと濃厚で美味しかったです😋 簡単なのでまた作りたいと思います☘️
    お嬢🧸🩵の作ってみた!投稿(口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ)
  • 響子やん
    響子やん

    2024/05/15 21:06

    とっても美味しかったです。 簡単に、でも本格的な味で、こんなにおいしくできて、嬉しいです。 また作ります。レシピありがとうございます。
    響子やんの作ってみた!投稿(口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ)
  • おーしゃん
    おーしゃん

    2024/03/23 13:58

    とても美味しくできました♪ またいちごの季節に作りたいです。
    おーしゃんの作ってみた!投稿(口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ)
簡単♪いちごのレアチーズタルト

2.簡単♪いちごのレアチーズタルト

調理時間25(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

難しそうに見えるけど実は簡単♪ 市販のタルト型を使うことで ケーキ屋さんのようなタルトができます★ 見た目も華やかなのでバレンタインや誕生日ケーキにおすすめです!

材料

クリームチーズ、グラニュー糖、生クリーム、粉ゼラチン、お湯(ふやかす用)、粉ゼラチン、お湯(ふやかす用)、水、砂糖、市販のタルト型、いちご、粉砂糖、ミント

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 814069
    814069

    2023/12/25 11:06

    クリスマスケーキ作りに参考にさせていただきました!! とっても美味しくて、なのに簡単で!! リピ確定です(*´˘`*)♡
    814069の作ってみた!投稿(簡単♪いちごのレアチーズタルト)
  • REI
    REI

    2024/02/20 12:24

    レシピを参考にお砂糖や生クリームの量は変えつつ作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今まだ冷蔵庫で冷やしてるので、🌉デザートとして食べるのが楽しみ!
    REIの作ってみた!投稿(簡単♪いちごのレアチーズタルト)
【いちごのヨーグルトムース】簡単なのにお店の味♪

3.【いちごのヨーグルトムース】簡単なのにお店の味♪

調理時間20(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

材料を混ぜて冷やすだけなので簡単! ふんわりなめらかなヨーグルトムースに 甘酸っぱいイチゴソースをかけました。 簡単なのに絶品♪ ソースはレンジで手軽に作れますよ😊 娘たちに大人気のデザートです。 良かったら作ってみてください😊

材料

いちご、グラニュー糖、レモン汁、水、粉ゼラチン、生クリーム、グラニュー糖、ヨーグルト(無糖)
基本のいちごジャム。ごろごろ果実感!砂糖控えめ。

4.基本のいちごジャム。ごろごろ果実感!砂糖控えめ。

調理時間40(砂糖に漬ける時間は除く)

このレシピを書いたArtist

手作りのいちごジャム。 丸ごといちごを鍋にたっぷり入れて煮詰めていきます。 いちごの果実感が贅沢なごちそう。パンに塗っても、ヨーグルトに入れても♪ 砂糖は控えめになっているので、お好みに合わせて調節してください。

材料

いちご、砂糖、レモン汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たいママ
    たいママ

    2019/12/20 16:46

    自分好みの甘さのジャムが出来ました^ ^ 質問ですが、手作りしたジャムの賞味期限はどのくらいでしょうか?
基本のいちごのショートケーキ

5.基本のいちごのショートケーキ

調理時間60(焼く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

クリスマスケーキの定番・いちごのショートケーキです!中にはこだわりのバニラスポンジケーキ。スポンジケーキはふわふわできめ細かく、クリスマスケーキにもぴったりです。生クリームは甘すぎず、口溶けは最高。基本のショートケーキだからこそ、スポンジケーキやシャンティクリームの食感や味にはこだわりました!おうちクリスマスのお供に、ぜひお試しください! ✨「日本の食卓を応援するレシピ」食卓応援ポイント✨ クリスマスに大活躍間違いなしの基本のショートケーキです。シンプルなショートケーキで、子供から大人まで気に入っていただけると思います!

材料

【スポンジ生地】、卵、グラニュー糖、薄力粉、サラダ油、牛乳、バニラオイル、【シロップ】、水、グラニュー糖、【シャンティクリーム】、生クリーム、グラニュー糖、【デコレーション】、いちご

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ●●ㄘゃん
    ●●ㄘゃん

    2025/03/12 14:18

    パパの誕生日に作りました。 懐かしい味がして美味しかったです。 ホイップも甘さ控えめで何よりスポンジケーキが美味しかったです。
    ●●ㄘゃんの作ってみた!投稿(基本のいちごのショートケーキ)
  • ❀苺涙花*(もなか)❀
    ❀苺涙花*(もなか)❀

    2025/01/15 11:21

    美味しくて家族にほめられたのが嬉しくてまた作りました!今焼けたとこです!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 今回は半分ショートケーキにもう半分をバナナチョコケーキにするつもりです!(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) いつも美味しいレシピありがとうございますm(_ _)m
    ❀苺涙花*(もなか)❀の作ってみた!投稿(基本のいちごのショートケーキ)
  • ❀苺涙花*(もなか)❀
    ❀苺涙花*(もなか)❀

    2025/01/05 20:09

    今までで1番美味しく上手に作れました!ありがとうございましたm(_ _)m
    ❀苺涙花*(もなか)❀の作ってみた!投稿(基本のいちごのショートケーキ)
つぶつぶ♡いちごヨーグルトプリン【#ブレンダー不要#ポリ袋】

6.つぶつぶ♡いちごヨーグルトプリン【#ブレンダー不要#ポリ袋】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

今が旬の”いちご”をたっぷり使った、さっぱり系のヘルシープリン! しかも、ブレンダー不要!レンジとポリ袋があればできる上、混ぜてあとは冷やすだけと10分もあれば出来てしまうお手軽さ...。 火を使わないし、いちごは手で揉んで潰すので、お子様と一緒に作れますよ〜♪ ちなみに、材料は、いちご・ヨーグルト・牛乳。あとは、これに砂糖と粉ゼラチンをプラスするだけ。 分量や配合もめちゃめちゃ覚えやすくしているので、1回作れば、あとはこっちのもん。笑

材料

いちご、無糖ヨーグルト、牛乳、砂糖、粉ゼラチン

作ってみた!

レビュー(3件)
  • りんご
    りんご

    2021/07/23 19:43

    こんばんは♪美味しそうですね!いちごなしでプレーンのヨーグルトプリンみたいにしても大丈夫でしょうか?
  • COCO太郎
    COCO太郎

    2021/01/30 00:19

    いつも色んなレシピ参考にさせていただいています! yuuさんのデザート🍮💗初挑戦したいのですが、牛乳は無調整豆乳で代用しても大丈夫でしょうか??
  • はなもも
    はなもも

    2020/04/14 20:30

    とても簡単で美味しかったです。 中がフルーチェのような感じだったのですが、これでいいのでしょうか。
    はなももの作ってみた!投稿(つぶつぶ♡いちごヨーグルトプリン【#ブレンダー不要#ポリ袋】)
ふわふわ!苺のオムレット【ホットケーキミックスで簡単】

7.ふわふわ!苺のオムレット【ホットケーキミックスで簡単】

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

ふわっふわオムレット生地に、ホイップクリームと苺をたっぷりはさみました。 生地は、ホットケーキミックスで簡単にできるレシピ。

材料

卵、牛乳・サラダ油、ホットケーキミックス、砂糖、苺、生クリーム、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • あずき
    あずき

    2021/03/16 19:13

    たっぷりの生クリームといちごをはさんでいただきました!甘めの生地が美味しかったです😍コメントを見て作るのが少し不安だったのですが、卵白の泡立てを気をつけるようにしたら問題なくオーブンで焼けました!また作ります🌟
  • Yuma
    Yuma

    2021/03/08 00:07

    シャバシャバでオーブンで焼ける状態ではなかったです。 フライパンで焼きましたが、すぐ焦げるし大変でした。。 何かいい方法ないですか? 楽しみに作ったのに残念でした…(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
  • 175061
    175061

    2020/04/25 14:50

    シャバシャバで全然ダメでした( ; ; ) 何がダメだったんでしょうか?
牛乳パックで作るいちごのレアチーズ

8.牛乳パックで作るいちごのレアチーズ

調理時間30(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

型不要!牛乳パックで作ったいちごのレアチーズケーキです!オーブン不要、卵も不使用のレシピです!レアチーズ部分はミキサーで混ぜて冷やすだけで、手が凝ってそうに見えるけれど、意外と簡単!さっぱりとしていて、甘いものが苦手な人でも楽しんで食べられそうなレアチーズケーキです!ぜひお試しください✨

材料

【ボトム生地】、クッキー、無塩バター、【チーズ生地】、クリームチーズ、ヨーグルト、牛乳、生クリーム、グラニュー糖、粉ゼラチン、水、【レモンゼリー】、水、グラニュー糖、レモン汁、粉ゼラチン、水、【トッピング】、いちご

作ってみた!

レビュー(8件)
  • はにゃ?
    はにゃ?

    2025/03/03 19:34

    ボトムは「抹茶ディアマンクッキー」を参考に作りました トッピングの苺がなかったので 冷凍のミックスベリーを使いました 娘が「めっちゃ美味しい‼︎」と絶賛してくれました トッピングを変えたらいろいろアレンジできそうなので また作りたいと思います
    はにゃ?の作ってみた!投稿(牛乳パックで作るいちごのレアチーズ)
  • がんば-Gamba-
    がんば-Gamba-

    2022/06/19 19:21

    レアチーズケーキの部分をすもものレアチーズケーキにして作ってみました♪ ウチの奥様の誕生日にサプライズケーキで ウクライナの知り合いが作ってみたいと言ってくれてるのですが、英訳して紹介してもよろしいでしょうか?(*≧∀≦*)
    がんば-Gamba-の作ってみた!投稿(牛乳パックで作るいちごのレアチーズ)
  • 849169
    849169

    2023/01/23 10:40

    ミキサーが無くても作れますか?
クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト【時短・簡単】

9.クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト【時短・簡単】

調理時間20(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

パーティーやおもてなしにもピッタリな、可愛い苺のタルト。 ディプロマットクリームをたっぷりとのせて、その上に苺1パックを贅沢にのせました。 チョコが苦手な人のバレンタインプレゼントにも良いですね!

材料

バター、砂糖、卵(大きめ)、アーモンドパウダー、薄力粉、クッキータルト(市販)18cm、カスタードクリーム(市販)、生クリーム、苺

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆず
    ゆず

    2025/02/04 09:32

    タルトも手作りして作りました!他にもカスタードも手作りしましたよ。あとはレシピのように生地を入れて焼きデコレーションしました✨ とってもボリュームあるイチゴタルトが出来ました!とても美味しかったのでまた作りたいな! #私の推しレシピ
    ゆずの作ってみた!投稿(クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト【時短・簡単】)
  • 1153192
    1153192

    2024/12/27 02:33

    クレームダマンドが美味しすぎてびっくりしました!お店で買った大好きないちごタルトを再現できて感動ですㅠ ̫ㅠ♡♡ タルト生地は他の方のレシピで作って、クレームダマンド以降をこちらのレシピで作りました!タルト生地とクレームダマンドを一緒にオーブンで焼く時に180度で20分〜30分の間で様子を見ながら引き上げました!来年のクリスマスも作ります♡
    1153192の作ってみた!投稿(クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト【時短・簡単】)
  • azu
    azu

    2023/09/07 17:56

    かなり前なのですが、作りました!! クレームダマンドが美味しすぎます!!✨✨ リピートして2回作りました✨✨
    azuの作ってみた!投稿(クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト【時短・簡単】)
いちご大福(全行程写真付き♪)

10.いちご大福(全行程写真付き♪)

調理時間30

このレシピを書いたArtist

市販のこしあんを使い生地はレンジで作ります♪時間がたっても柔らかな大福はお花見のデザートにも喜ばれます!

材料

白玉粉、砂糖、こしあん、いちご、コーンスターチ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • neiro
    neiro

    2022/04/10 20:30

    ホットクックで作ったつぶあんを使って、作りました!簡単でとっても美味しかったです!ありがとうございます(*^o^*)
    neiroの作ってみた!投稿(いちご大福(全行程写真付き♪))
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告