レシピサイトNadia

「お弁当向きちくわレシピ」20選|すきま埋めに!

「お弁当向きちくわレシピ」20選|すきま埋めに!
  • 投稿日2023/09/13

  • 更新日2025/03/11

常備しやすく使い勝手のいい「ちくわ」は、お弁当おかずとしても大人気。今回は、そんなちくわを使ったお弁当向きのおかずレシピをご紹介します! ぜひちくわレシピのレパートリーを増やしてくださいね♪

お弁当や作り置きにも♪【ちくわとピーマンのおかかきんぴら】

11.お弁当や作り置きにも♪【ちくわとピーマンのおかかきんぴら】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【お弁当や作り置きに♪あと1品にもパパっと簡単👍🏻 ̖́-】 切って炒めて簡単調味料で パパっと味付けして完成❣️ 味付けもお醤油とみりんだけ なのでとっても簡単♡ シンプルな味付けでも ごま油の香りとかつお節の風味、 ちくわの旨みが美味しく 素材の味も感じられる1品に なっています(^^)🥢

材料

ピーマン、ちくわ、かつお節、みりん、醤油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/20 10:12

    残っていたちくわとピーマンで作りました😄✨ 調味料とおかかの味がピーマンとちくわに絡んでとても美味しいです🥰💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(お弁当や作り置きにも♪【ちくわとピーマンのおかかきんぴら】)
  • 1038513
    1038513

    2024/08/24 06:19

    あと一品に作りました。 ナムディさんの作ってみたを見て、美味しそうだったので作ってみました。 あっという間にできてちくわの旨みとかつをぶしですごく美味しかったです。ピーマンも使えて良かった❗️😃 調味料は醤油とみりんだけなのにこのクオリティーはすごい😍👍
    1038513の作ってみた!投稿(お弁当や作り置きにも♪【ちくわとピーマンのおかかきんぴら】)
  • mmm10
    mmm10

    2025/03/02 11:48

    週末の作り置きに!!作らせていただきました。
    mmm10の作ってみた!投稿(お弁当や作り置きにも♪【ちくわとピーマンのおかかきんぴら】)
簡単めちゃうま満腹おかず♡『ポテサラちくわ肉巻き』

12.簡単めちゃうま満腹おかず♡『ポテサラちくわ肉巻き』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ポテサラをちくわに詰めて豚肉で巻いた ボリュームのある簡単おかずです♡ 想像しやすい味ですが、食べてみたら 想像より美味しくて食材の相性がやばめでした! お子様やボリュームが欲しい男性の方など 喜んでくれると思います(﹡ˆoˆ﹡) 作るのが簡単なのも嬉しいです♡ ちくわでコスパよくめちゃめちゃ かさましできるのでおすすめです!

材料

ちくわ、ポテトサラダ、豚バラうすぎり、塩胡椒、小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/08/22 22:07

    新しいꕀ⋆ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ まさか竹輪にポテサラ𝙸𝙽❢❢ それを🐷お肉で巻き巻き 竹輪とポテサラの塩味と 塩コショウのみですが 美味しい♡ウメーッ!!”(*>∀<)o(酒)" ウチの鯉がザワついてた笑 勿論、リピ🔁確定♡ ✱セブンの明太ポテサラ 使用しました(´>ω∂`)☆ りなてぃさん今日も素敵な レシピ*. 𝚃𝚑𝚊𝚗𝚔 𝚢𝚘𝚞 .*
    ヴェルの作ってみた!投稿(簡単めちゃうま満腹おかず♡『ポテサラちくわ肉巻き』)
  • みきママ♪
    みきママ♪

    2022/03/29 09:36

    この発想は初めて!!すっごく美味しかったです(*^^*)家族みんな、たくさん食べてました☆また作りたいと思います♪ありがとうございました(^o^)
【ちくわの唐揚げ】パクパク止まらない鶏の唐揚げ風♡簡単!

13.【ちくわの唐揚げ】パクパク止まらない鶏の唐揚げ風♡簡単!

調理時間5

このレシピを書いたArtist

鶏の唐揚げ風な味付けで 作ったちくわの唐揚げ♡ 5分でできるパパっと シンプルな1品ですが これがパクパクと止まらない 美味しさなんです🤏 お弁当にも🙆🍱◎ 隙間にポンッと入れれて 便利ですよ👍🏻 ̖́-

材料

ちくわ、片栗粉、醤油、鶏がらスープの素、にんにく、生姜

作ってみた!

レビュー(14件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/10/23 13:54

    コチラも お弁当に☝🏻 ̖́- ふあ~っと香るニンニクが食欲そそる(˶ᐢωᐢ˶)︎💕︎✨ 竹輪のもちもちと衣のザクザクが美味しい😆👍✨ 十分、オカズになる1品です❤
    まゆのの作ってみた!投稿(【ちくわの唐揚げ】パクパク止まらない鶏の唐揚げ風♡簡単!)
  • しーちゃん
    しーちゃん

    2024/12/10 18:56

    サクサクしてて美味しかったです♪ また作ります😊
    しーちゃんの作ってみた!投稿(【ちくわの唐揚げ】パクパク止まらない鶏の唐揚げ風♡簡単!)
  • ありみ
    ありみ

    2024/09/21 11:08

    リピして、作りました♡。ポリ袋で、簡単に、作れて、すごく、おいしかったです♡。こどもも、たくさん、食べてくれました♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【ちくわの唐揚げ】パクパク止まらない鶏の唐揚げ風♡簡単!)
こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き【作り置き】

14.こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

短時間なのにこんにゃくに美味しい鶏だしがしみしみ♪  冷めても食べやすいのでお弁当のおかずや、 ヘルシーなのでダイエット中の方にもオススメです。

材料

板こんにゃく、竹輪、ごま油、鶏がらスープの素、酒・みりん・醤油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 349549
    349549

    2024/06/08 07:10

    コスパよくお弁当にも重宝しました。 作り置きの定番になりそうです。
    349549の作ってみた!投稿(こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き【作り置き】)
  • ななひな
    ななひな

    2024/02/28 15:42

    冷蔵庫にちょうどこんにゃくと竹輪があったので作ってみました。短時間調理なのに、こんにゃくにもしっかり味が染みて美味しかったです。
    ななひなの作ってみた!投稿(こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き【作り置き】)
  • 723933
    723933

    2023/01/18 17:53

    冷凍庫で眠っていた竹輪と お正月に使わなかった(^^;;板コンニャクで美味しい作り置きおかずが出来ました。今日は買い物に出るのも面倒で💦参考にさせていただき助かりました😃 鶏だしで旨味👌⤴️ありがとうございました。
    723933の作ってみた!投稿(こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き【作り置き】)
\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら

15.\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

あと一品欲しい時や お弁当、ご飯のお供作り置きにオススメ♪ 簡単きんぴらを作りました^ ^ 少し多めのごま油で炒めたピーマンは 苦味も抑えられて◎ ちくわの甘みと旨みも加わり とっても美味しくなります^ ^ 仕上げのごまは、捻って加えると より風味が良くなります😊 赤唐辛子をプラスしても🙆‍♀️ 良かったら作ってみて下さい♪

材料

ピーマン、ちくわ、ごま油、白煎りごま、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(9件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/24 08:15

    パパッと作れてお弁当や作り置き後一品ほしいときにとっても助かります😊味付けも甘辛でとても美味しかったデス😋 また作ろう~~🥰🥢
    そらまめの作ってみた!投稿(\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら)
  • momo
    momo

    2024/10/20 17:41

    ホントあと1品ほしい時にいいですね( ˶>ᴗ<˶) 竹輪とピーマンのきんぴらは初めて作りましたが、ご飯がススムとっても美味しいおかずになりました💕レシピありがとうございます🎶
    momoの作ってみた!投稿(\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/06/21 14:07

    ささっと作れて美味しい😋 しっかりめの味付けなので、ご飯とも相性抜群です😄
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(\あと一品に♪5分で簡単/ピーマンとちくわの甘辛きんぴら)
家族大絶賛♡秒で完食♡ポテトとピーマンの竹輪バター醤油炒め♡

16.家族大絶賛♡秒で完食♡ポテトとピーマンの竹輪バター醤油炒め♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

コスパ最強のトリオが奏でる相性抜群なハーモニー♡ 間違いなしの旨さです♡ 作り方も大きさをそれぞれ同じくらいに揃えて切る事で火の通りが均一になり時短にもなります♡ 簡単・節約・時短の3拍子揃った最高のレシピです♡ バター醤油がめちゃくちゃ食欲をそそります♡

材料

じゃがいも、ピーマン、竹輪、バター、酒、醤油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/15 00:36

    たまたま材料があってなんとなくで作ってみたけどこれが家族に大ヒット!子供達はジャガイモが美味しかったようでめちゃくちゃ食べてました🥔😂 大人が食べても勿論とっても美味しかったです! 夜仕事がなければおつまみにしたかった…🍺 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(家族大絶賛♡秒で完食♡ポテトとピーマンの竹輪バター醤油炒め♡)
  • milk
    milk

    2025/01/28 23:42

    簡単に作れてほんのりバター醤油味で美味しかったです。 ピーマンは太くなったのと竹輪が1本多いものだったからか結構加熱したのに半生になりました💦 7、8mmから1cmでは太かったですね。。 3~5mmくらいが良さそうです🫑
    milkの作ってみた!投稿(家族大絶賛♡秒で完食♡ポテトとピーマンの竹輪バター醤油炒め♡)
  • 852468
    852468

    2025/02/08 12:31

    お手頃食材で、簡単に美味しく作れました!
    852468の作ってみた!投稿(家族大絶賛♡秒で完食♡ポテトとピーマンの竹輪バター醤油炒め♡)
子供も喜ぶおつまみ♡ツナマヨインちくわの大葉チーズ春巻き

17.子供も喜ぶおつまみ♡ツナマヨインちくわの大葉チーズ春巻き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

子供も大好きな食材を使いました♪何もつけないで美味しい♪おつまみやお弁当のおかずにもピッタリです♡ 中の具材はそのまま食べられるものばかりなので、揚げ焼きで十分♪ 簡単です♡

材料

春巻きの皮、ちくわ、ツナ、マヨネーズハーフ、大葉、スライスチーズ、水溶き小麦粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • みー助
    みー助

    2024/11/27 20:14

    10回以上は絶対作ってるレシピです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ いつもツナマヨの中にも大葉入れて作ってますが、 今回は大葉が無くて海苔にしました!(写真左側です。右ははんぺんかにかま枝豆) パリもちで美味しいし節約にもなるしすぐできる最高のレシピです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
    みー助の作ってみた!投稿(子供も喜ぶおつまみ♡ツナマヨインちくわの大葉チーズ春巻き)
  • chanしん
    chanしん

    2024/05/16 19:59

    揚げすぎるとチーズの味が消えてしまうので、高温でサッと揚げるのが良いかと思います。 ボリューミーで美味しかったです✨
    chanしんの作ってみた!投稿(子供も喜ぶおつまみ♡ツナマヨインちくわの大葉チーズ春巻き)
  • ナナの母ちゃん
    ナナの母ちゃん

    2023/02/26 16:10

    激リピしてます! お手軽でお弁当のおかずにも喜ばれてます❤️
    ナナの母ちゃんの作ってみた!投稿(子供も喜ぶおつまみ♡ツナマヨインちくわの大葉チーズ春巻き)
根菜とちくわとお揚げの煮物。

18.根菜とちくわとお揚げの煮物。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

あると安心な常備菜。ちくわとお揚げ、最後の鰹節で、だし汁いらず。お弁当にもおすすめです。

材料

ごぼう、レンコン、にんじん、ちくわ、油揚げ、サラダ油、水、みりん、醤油、砂糖、鰹節

作ってみた!

レビュー(3件)
  • mxg
    mxg

    2024/02/08 13:53

    蓮根がなかったのでごぼう多め。ちくわと油揚げが好きな3歳息子もたくさん食べました。鰹節忘れてた…。おいしく簡単にできたのでまた作ります。
    mxgの作ってみた!投稿(根菜とちくわとお揚げの煮物。)
  • 539250
    539250

    2022/12/20 14:00

    野菜中心の食生活のため、作り置きが必須で、このレシピはもう何度となくリピートしています。私はちくわなしなので、化学調味料なしのあごだしを使っています。飽きずにずっと食べ続けられます。
  • なべこ
    なべこ

    2020/10/19 14:59

    落ち着く味付けで旦那さんもお姑さんもパクパク食べてくれました。 確かにしばらく置いた方が味がなじんで鰹節の風味を感じることができました。常備菜としてまた作りたいと思います。
食材2つで簡単【ピーマンとちくわのカレー炒め】お弁当に◎

19.食材2つで簡単【ピーマンとちくわのカレー炒め】お弁当に◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

つくりおき•お弁当にもおすすめ!作りたい時にさっとできるワンパン簡単レシピ◎カレー粉を加えることで脱マンネリ&減塩効果も☆ピリ辛カレー味とちくわの旨味がマッチしてやみつきのおいしさ♡

材料

ピーマン、ちくわ、カレー粉、醤油、砂糖、酒、和風だし(顆粒)、サラダ油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/11/09 20:06

    美味しく作れました。ありがとうございます♪
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(食材2つで簡単【ピーマンとちくわのカレー炒め】お弁当に◎)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/01/17 19:13

    いつもは醤油ベースの調味料で作りますが、カレー味もいいですね♪美味しかったです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(食材2つで簡単【ピーマンとちくわのカレー炒め】お弁当に◎)
  • RUI
    RUI

    2024/11/19 19:48

    お弁当に作りました。ほんのり甘いカレー味で美味しいです。安いちくわで作れる 美味しいレシピ嬉しいです。ありがとうございました。
    RUIの作ってみた!投稿(食材2つで簡単【ピーマンとちくわのカレー炒め】お弁当に◎)
ちくわの明太チーズ海苔巻き揚げ/お弁当やおつまみに!

20.ちくわの明太チーズ海苔巻き揚げ/お弁当やおつまみに!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

◉お弁当で揚げ焼きするおかずを作った時に、少し残る油でそのままもう一品が作れます。 ・味わいがしっかりしてるので、お弁当おかずやお酒のアテにピッタリです。 以前オクラのバージョンも レシピをあげましたが、オクラの旬が過ぎてしまうのでレシピ化しました。 材料がございましたら是非作ってみてください。

材料

ちくわ、シュレッドチーズ、明太子、海苔、米油、片栗粉、水
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告