「卵料理」30選|レパートリーが増える
ふわふわな卵、とろ~りあんかけが美味しい「天津飯」。お店で食べるイメージもありますが、実は意外と簡単に作れるんです。今回は、手軽に作れてふわとろ美味しい天津飯の人気レシピをご紹介。ぜひお試しくださいね♪
とろとろのきのこあんと、ふわふわの卵がご飯に絡み合う♪ 天津飯って作るのハードルが高そう…と思いがちですが、実はとっても簡単に完成します! きのこの旨みと食物繊維たっぷりの一品です。
2024/06/22 19:47
2024/02/17 14:16
2025/03/20 21:03
ふんわり卵にトロトロの餡。冷蔵庫にある材料で手軽に美味しいカニ玉です。ごはんに乗せると天津飯に。 手軽に美味しい丼は春休みのランチにもおすすめです。
//10分で絶品!とろける天津飯// くたくたに炒めた新たまねぎと、 半熟卵に絡めたあん。 どこを食べてもとろける〜♡︎ 食べる人食べる人が絶賛してくれる、 我が家の天津飯です◎ ぱぱっとランチや、夕飯にも! 隠し味に入れたオイスターソースが いい仕事をしてくれるんです◎ コスパ、味ともに最高の! とろける天津飯♡︎ ぜひ、あつあつのご飯にかけて召し上がってくださいね(*^^*)
甘酢あんをたっぷりかけた基本の『かに玉』レシピです🍳 カニカマを使うのでお手軽♪ フライパンより少し大きめのお皿で卵を裏返して、丸くきれいな形に仕上げます◎ 白いご飯の上にのせれば、天津飯も楽しめますよ✨
2022/06/22 20:09
🔸【ふわふわ卵の天津飯】 【卵をふわふわにする秘密】 マヨネーズを入れることで、乳化作用でふわふわになります。また、卵を溶きすぎないでコシがある程度残るくらいに混ぜるのがポイント。 🔸必ず半熟で取り出す。 卵は余熱で火が通るので、完全に火を通してしまうと固い卵になり、ふわふわ感がなくなります。 🔸冷凍うどんにかけても美味しいですよ!
素材の旨味を引き出した具沢山のあんが旨い!! ふわふわな甘い卵に旨味たっぷりのとろとろあんをたっぷりかけたら… こんな簡単に中華の名店の味になるなんて! びっくりだわ😘 (参考) ・関西では天津飯、関東では天津丼と言われます。ちなみに「てんつどん」ではなく「てんしんどん」です🤭 ・あんは、関西系のだしを効かせた醤油あんと、関東系のケチャップを加えた甘酢あんに大きく分かれます。 ※このレシピは醤油系に酢を加えました。
2024/07/01 21:17
🔸【うま塩味の天津飯】 とろ〜り卵がふわふわのカニかま、スナップえんどうの天津飯です。 🔸【卵に水を加えるとふわふわになる!】卵は水溶き片栗粉でとろみを付けてから最後に加えてふわふわに仕上げます。卵を入れたら触らないことがふわふわポイントです!余熱で蒸らします。 🔸ご飯の他、茹でうどんにかけても美味しいですよ!
2022/06/01 18:02
2022/05/04 09:08
2022/05/03 20:53
いつもの醤油ベースの天津飯じゃなく 塩ベースの天津飯レシピ♪ 強火で温めたフライパンに 卵を加えることでふわとろの半熟卵に。 餡はそのまま卵に加えるので 手間もなく簡単です(*^-^*)
家族が絶賛!塩天津飯。 塩味であっさりですが カニカマの甘みが加わり 絶品に仕上がりますよ♪ 10分ほどで作れるので 休日のお昼ご飯にもおすすめです。
2022/09/18 05:09
◆○○を使うことで洗い物がいつもよりも減ります♪ ◆忙しい時の主食にとっても便利です♪ ◆甘酢味の餡で、ごはんが進むふわとろ天津飯です♡ ※動画では、0:14〜ご覧になれます!