日本の食卓に欠かせない味噌汁。食卓に上がる頻度が多いため、マンネリ化しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、定番から変わり種具材、具材たっぷりのおかず味噌汁まで幅広くご紹介します。
鶏団子と野菜がたっぷり!ご飯に合う具だくさんのちゃんこ鍋風のみそ汁です。鶏団子はやわらか仕立てで胃腸にやさしめ。風邪気味の時にもおすすめです。
2023/10/03 16:49
お寿司屋さんなどであると必ず頼みたくなるあら汁。 魚のあらはスーパーなどでも手に入りますが、臭み消しの下処理が必要であったり、骨も多くて少し食べにくいですよね。 今回は骨ごと食べられるさばの水煮缶を使って手軽に作りました。 汁ごと使うので旨味と栄養も逃さず摂れます。
2024/07/24 19:19
2023/11/18 00:45
2023/10/05 07:44
旬のあさりは身がふっくらとしていて美味しいですよね♡そんなあさりを使った旨味たっぷりのお味噌汁です♪ポイントを押さえれば誰でも簡単に作れる簡単レシピです(^^)/
2024/12/19 05:54
2024/09/29 21:11
野菜たっぷり!お肉の代わりにウインナーを 加えて、炒めてから作る野菜炒め風の お味噌汁です😊✌️♡ 炒める分、野菜の甘みが引き立ち おいしく仕上がります😍!! 食べ応えも抜群で、お腹いっぱい食べれる ボリュームお味噌汁♬是非お試しください!
2024/04/03 22:24
2023/11/12 10:07
2023/05/21 18:27
小さい時から豚汁が大好きなご長男様に今回は“鶏汁”を作ってみました。 元々お味噌汁に鶏肉を入れた事がないので完成するまではどんな味になるのか不安でしたが… 思った以上に美味しく身体に染み渡るお味噌汁が出来たのでレシピにまとめました(笑) 鶏肉合います! 出汁もしっかり味わえてそれぞれの野菜の旨味とも相性ばっちしです。
【とろとろふんわり♡栄養満点お味噌汁です】 ふんわりとろりで具沢山。 これと炊き立てごはんに納豆があれば、 ダッシュで出かけたい朝に元気が出ます!
2023/07/14 09:52
2021/12/01 21:05
包まないワンタンスープ。 余ったワンタンの皮消費にも嬉しいフライパン1つで作れる簡単な汁物です。 ひき肉ともやしを加えて食べ応えアップ♪我が家では家族みんなの大好物なのでおススメしちゃいます(^.^)
2025/01/12 22:36
2023/10/19 14:26
2023/09/29 14:16
コンソメベースで洋風な味噌汁です。朝ごはんにもおススメです♪ 薬膳効果 ☆ベーコン(豚肉).…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
2022/09/24 09:52
2022/09/15 09:45
2022/06/03 19:32
ピラピラ~としたゴボウは汁ものにすると柔らかくなって、子供たちでも食べやすい~
味噌✕バターが最高においしいボリュームたっぷりのごちそうお味噌汁♡ じゃがいもに玉ねぎ、しめじ、コーンの身近な食材で作れて、食べごたえも抜群!お味噌汁が主役になるほど満足度の高い1品です♪ お味噌汁にバターが意外とベストマッチで、コクがでて風味もよくなりとてもおいしいのでぜひ一度試してみてくださいね!