レシピサイトNadia

冷え込む季節に!体を温める生姜たっぷりレシピ

冷え込む季節に!体を温める生姜たっぷりレシピ
  • 投稿日2016/11/01

  • 更新日2016/11/01

体を温めてくれる「生姜」。肌寒くなってきたこの時期は、料理に生姜をたっぷり使って体の中から温めてあげてくださいね。風邪予防にもなりますよ。

【定番和食】たっぷり生姜でなすの揚げ煮

1.【定番和食】たっぷり生姜でなすの揚げ煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりの生姜がおいしい!! なすと油の相性は抜群です。 和食の定番「揚げだし」はみんなが好きな味♪

材料

なす、長ねぎ(白い部分)、しょうが(おろす)、しょうが(千切り)、しょうゆ、砂糖、みりん、水、揚げ油
鶏だししょうが温うどん

2.鶏だししょうが温うどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スピード天然素材だし。 鶏むね肉をひらひらにして、短時間で具とだしを作ります。 しょうがの効果で温かいうどんを体の芯からさらに温めて代謝をアップ♪

材料

冷凍うどん、鶏むね肉、砂糖、塩、酒、砂糖、塩、しょうが(すりおろし)、水、しょうゆ、小ねぎ、しょうが(千切り)
しょうがでポカポカ♪厚切り大根と油揚げの煮物

3.しょうがでポカポカ♪厚切り大根と油揚げの煮物

調理時間30

このレシピを書いたArtist

大根は、どかんと大きいままで、細切りにした油揚げ&しょうがと一緒に煮込みます。しょうがたっぷりで体もポカポカ温まります。

材料

大根、しょうが、油揚げ、水、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さっちん
    さっちん

    2013/07/19 11:15

    あと1品ほしくて作りました! 生姜が大好きなので、とても美味し かったです。作るのも簡単でした。
豚肉と新しょうがのはちみつ梅炒め

4.豚肉と新しょうがのはちみつ梅炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏バテに効く、ご飯がすすむ簡単おかず。旨みのある豚肉にシャキシャキの新しょうがをたっぷり加えて炒めます。味付けは甘酸っぱいはちみつ梅で。ご飯がもりもりいただける、夏ならではのおいしい一品です。

材料

豚肉(切り落とし)、新しょうが、キャベツ、梅干し、油、はちみつ、酒、醤油
蒸し鶏のしょうがごま和え

5.蒸し鶏のしょうがごま和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで作った蒸し鶏をさっぱり味付けでいただきます。 香(かおり)いりごま白のプチプチ食感がしっとりやわらかい蒸し鶏のおいしさを引き立てます。 作り置きに、常備菜におすすめです♪

材料

鶏むね肉、酒、砂糖、塩、しょうが(千切り)、香(かおり)いりごま白、酢、しょうゆ
体ポカポカ♪かぼちゃとねぎのしょうが味噌汁(だしいらず)

6.体ポカポカ♪かぼちゃとねぎのしょうが味噌汁(だしいらず)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

かぼちゃ、ねぎ、しょうがと、温め食材たっぷりの汁物レシピ。旨みもたっぷりで、だしいらずでもしっかり美味しい!

材料

かぼちゃ、ねぎ、しょうが、水、味噌
しょうが焼きうどん

7.しょうが焼きうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

生姜の風味で美味しい!【オイスターソース×醤油】のコクうま仕上げです。

材料

うどん(冷凍)、豚肉、きゃべつ、ピーマン、にんじん、たまねぎ、油、生姜(すりおろし)、オイスターソース、醤油、酒
しょうが風味のヤムウンセン

8.しょうが風味のヤムウンセン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おうちで簡単タイ料理♪子どもにも食べやすいように唐辛子ではなく、しょうが風味で仕上げました。さっぱりいただけるおもてなしにもオススメのサラダです。

材料

春雨、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、パクチー、桜えび(乾燥)、しょうが(すりおろし)、酢、レモン汁、ナンプラー、油、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/04/13 01:41

    あんきもぷりんさん ありがとうございます~!^^ 娘が大好物のサラダなので、パクチーが手に入ったら~必ず!←に感動です!! 素材が美味しいので素材を生かした・・・と思いながら。。。と思ってるんですよね。^^ これからもいろいろよろしくお願いします♪嬉
  • あんきもぷりん
    あんきもぷりん

    2014/04/12 14:46

    パクチーが手に入ったら必ず作っています! ちょりママさんのレシピは調味料が最小限で 体にも心にも財布にも優しいですよね!! もさもさ食べても安心です。
    あんきもぷりんの作ってみた!投稿(しょうが風味のヤムウンセン)
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/03/16 14:03

    田口恵美さん そそ~!玉ねぎはそんなワンポイントで子供が食べやすくなるんですわ♡ 田口さん流のアレンジもぜひぜひお披露目くださいまし♡ レアエッセンスにて。( *´艸`)
牛肉となすのしょうが煮

9.牛肉となすのしょうが煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご飯が進むおかずです。お酒のあてにもどうぞ。

材料

牛こま切れ肉、なす、しめじ、しょうが、青ねぎ、だし汁、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、サラダ油
日持ちする作り置きおかず【アレンジ色々きのこのしょうが煮】

10.日持ちする作り置きおかず【アレンジ色々きのこのしょうが煮】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

この常備菜は使い方色々。冷蔵で1週間持ちますので常に常備しておくといざという時便利かも♪

材料

しめじ、えのき、生姜(チューブ)、水、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告