2021.02.11
分類主菜
調理時間: 35分
ID 406844
冬の定番料理、ぶり大根にバターを加えるとコクがあってよりごはんのススム一品になります。
お鍋で煮るだけ簡単!身体の芯から温まるほっとする料理です♪
下処理をしっかりすることで臭みもとれて、安価なあらが豪華なごちそうになります♡
ぶりのあら | 400g | |
大根 | 1/2本 | |
A
|
水 | 500ml |
A
|
酒・みりん・めんつゆ(濃縮2倍) | 各100ml |
醤油・砂糖 | 各大さじ3 | |
すりおろししょうが | 小さじ1(チューブでOK) | |
バターまたはマーガリン | 5g |
水 500ml、酒・みりん・めんつゆ(濃縮2倍) 各100ml
を入れて工程1の大根と工程2のぶりのあらを入れて中火(鍋底に火の先があたるくらいの火加減)で20分程度煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!