レシピサイトNadia

「トマト×卵の中華炒め」20選|リピートしたくなる

「トマト×卵の中華炒め」20選|リピートしたくなる
  • 投稿日2024/07/11

  • 更新日2024/07/11

「中華料理」レシピ15選|おうちで手軽に♪
こちらもおすすめ!

「中華料理」レシピ15選|おうちで手軽に♪

トマトの酸味とふわふわ卵とが組み合わさって、おかずにも丼ものにもなる中華料理の定番レシピをご紹介します。冷蔵庫の中にトマトと卵さえあればさくっと完成するので時間が足りないときにもおすすめです。

簡単10分で完成♡『とろとろたまごとトマトの中華炒め』

11.簡単10分で完成♡『とろとろたまごとトマトの中華炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

トマトを切って、溶き卵を作って炒めて、10分以内で出来る疲れている時でもささっと作れる簡単おいしいメニューです♩ ぱぱっと美味しいおかずを作りたい時に、ぜひお試しくださいね

材料

トマト(中)、卵、片栗粉、水、ごま油、中華顆粒出汁、オイスターソース、みりん、塩胡椒
*卵とトマトとニラと生きくらげの中華炒め*

12.*卵とトマトとニラと生きくらげの中華炒め*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

きくらげがコリコリ美味しい中華の定番きくらげとトマトと卵炒め!ニラもプラスしてスタミナアップです^ ^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆きくらげ...血を健康にする、びはだに、ガン予防に

材料

卵、トマト、ニラ、生きくらげ、ごま油、オイスターソース、砂糖、酒、鶏ガラスープの素、片栗粉
シンプル過ぎるトマトと卵の中華炒め

13.シンプル過ぎるトマトと卵の中華炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

中華料理屋さんでも店によりさまざまな作り方がありますね。 トマトのフレッシュな酸味、旨味、卵の魅力を活かすのは、シンプルなレシピでいいんだ!と一周してたどり付きました。 簡単すぎてごめんなさい。(笑)

材料

トマト、卵、鶏がらスープ、ごま油、塩、胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • akmt
    akmt

    2022/04/02 23:54

    いつも適当に作ってた蕃茄炒蛋の味がバッチリ決まりました。これからはこのレシピで作ります。ありがとうございます😋
    akmtの作ってみた!投稿(シンプル過ぎるトマトと卵の中華炒め)
卵とプチトマトのカニカマレタス♪

14.卵とプチトマトのカニカマレタス♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

忙しくてもパッとできて栄養満点な中華風炒め♪ 丼にもおかずとしても大活躍です✨ お肉や魚が無くても大満足できる1品です♪ マヨネーズのコクで野菜も卵も全部美味しい♡シャキシャキのレタスに卵もマヨネーズのおかげでふんわり✨ プチトマトやトマトもあればいれるとすごく合います♡ トマトは加熱する方が栄養が高いのでおすすめです✨ 家族みんなが好きメニューです♡

材料

カニカマ、レタス、卵、プチトマト、鶏がらスープの素、酒、マヨネーズ
スナップえんどうと卵の中華炒め。

15.スナップえんどうと卵の中華炒め。

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ポリポリ食感の美味しいスナップエンドウを大人気の卵と一緒に炒めて中華味に仕上げました。

材料

スナップエンドウ、トマト、卵、塩、醤油、酒、みりん、砂糖、鶏ガラスープの素、塩・胡椒、サラダ油、ごま油
パパが好き♪ふんわり卵と牛肉トマトのほんのりガーリック炒め

16.パパが好き♪ふんわり卵と牛肉トマトのほんのりガーリック炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シンプルに卵とトマトの中華炒めも大好きですが、『身体のために・・・』と健康志向をアピールした料理にはちょっぴり躊躇いがちな男子にもオススメなのがこのメニュー(笑) ほうれん草を倍量にしても美味です♪

材料

牛切り落とし肉、酒、醤油、塩・コショー、ほうれん草、フルーツトマト(トマト可)、卵、清酒、中華調味料、にんにくすりおろし
旨味あふれる!トマトと卵の中華炒め

17.旨味あふれる!トマトと卵の中華炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オイスターソースの旨味と、トマト・卵の甘み・酸味が絶妙な炒め物。 味付けも食材もシンプルだからこそ、素材のおいしさが際立ちます。 甘めの味付けなのでお子様から大人まで召し上がれます。 ★こんな栄養がとれます♪ ・トマトのビタミンC・リコピンで美肌。 ・卵たっぷりでたんぱく質がとれます。 たんぱく質は体を作り、ホルモンバランスを整えたりと欠かせません。

材料

トマト、卵、長ネギ、オイスターソース、しょうゆ、塩こしょう、サラダ油
さっぱりコクうま♡【トマトとベーコンと卵の中華炒め】

18.さっぱりコクうま♡【トマトとベーコンと卵の中華炒め】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トマトの甘酸っぱさとベーコンの旨味と塩気、卵のふわふわさが見事にマッチして本当に美味しい♡ ご飯でも合うしお酒にも合います!ぜひお試しください😋

材料

トマト、卵、ベーコンスライス、白ネギ、オイスターソース、料理酒、醤油、ごま油、砂糖、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/07/26 13:35

    最初、タレが辛いかな?と思いましたが、合わせてみるとちょうどよい味になりました。 トマトの湯むきのひと手間で、口当たり良くふわとろ食感になり美味しかったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(さっぱりコクうま♡【トマトとベーコンと卵の中華炒め】)
ちくわが主役☆『ふんわりたまごのトマトとちくわ炒め♪』

19.ちくわが主役☆『ふんわりたまごのトマトとちくわ炒め♪』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ちくわが主役になる節約、時短おかずです♡ 子供も大好き✨ トマトも苦手ですが、挑戦してくれました!☺️☆ 卵もマヨネーズのおかげでふわふわになります♪

材料

ちくわ、トマト、卵、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、醤油、にんにく(チューブでも)、ごま油、鰹節、生パセリ
【野菜DE中華】トマトと卵の中華炒め

20.【野菜DE中華】トマトと卵の中華炒め

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

・「中華を食べたい、でも野菜も摂らなきゃ」というときに! 肉、油に偏りがちな中華料理。一品これを加えて、ちょこっとヘルシーに。 ・切るのはトマトだけの簡単調理! あとは卵を溶いて調味料で味を整えるだけ。洗い物も少ないのがうれしい。 ・出来上がりを温かいうちに食べ切るとおいしい! 温め直すと卵が固まってしまうので、トロトロ、熱々のうちに食べ切るのがおすすめ。

材料

トマト、卵、酒、顆粒中華だし、塩、白こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たりお
    たりお

    2025/01/27 20:52

    トマト炒めが食べたくて😋 美味しく出来ました👍
    たりおの作ってみた!投稿(【野菜DE中華】トマトと卵の中華炒め)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告