レシピサイトNadia

「中華料理」レシピ15選|おうちで手軽に♪

「中華料理」レシピ15選|おうちで手軽に♪
  • 投稿日2023/01/09

  • 更新日2023/01/09

子どもから大人まで幅広く人気のある中華料理。おうちでお店のような中華おかずを食べられたらうれしいですよね♪ そこで今回は、おうちで手軽に作れる「おうち中華」の人気レシピをご紹介。リピ必至の絶品おかずばかりですよ♪

【豚バラ白菜のとろとろ中華煮】寒い日に♡絶品おうち中華♬

1.【豚バラ白菜のとろとろ中華煮】寒い日に♡絶品おうち中華♬

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とろとろ食感がおいしい豚バラ白菜の中華煮😍♪ ご飯との相性抜群!旨味たっぷりの 味付けでお箸が止まりません♡ 寒い季節にぴったりな身体が 温まる簡単中華おかずになっています! ぜひお試しください〜✨

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、にんじん、しいたけ、ごま油、水、酒・オイスターソース、みりん、鶏がらスープの素、塩胡椒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(6件)
  • michu
    michu

    2024/12/20 00:35

    トロトロの豚バラ白菜💕 しめじも足して🍄‍🟫とっても美味しくいただきました😋 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(【豚バラ白菜のとろとろ中華煮】寒い日に♡絶品おうち中華♬)
  • アルカード
    アルカード

    2024/04/14 19:20

    材料はしいたけの代わりに舞茸。 後はキクラゲを足してみました。 作っている途中で 『これは中華丼になるのでは?』という疑問がよぎり、そのままご飯の上に乗せてから食べてみると 物凄く美味しかったです♪ 何だったら、筍の細切りとうずらの卵も付けて八宝菜にしてしまっても良かったかもw とはいえ、このレシピの味付けはホントに美味しいのでオススメさんです♪ (´,,・ω・,,`)
    アルカードの作ってみた!投稿(【豚バラ白菜のとろとろ中華煮】寒い日に♡絶品おうち中華♬)
  • 547893
    547893

    2024/10/11 18:06

    白菜が足りなかったから、白ねぎを足した。鶏がらスープのところはウェイパー(小さじ3/4)にした。美味しくできたと思います。
    547893の作ってみた!投稿(【豚バラ白菜のとろとろ中華煮】寒い日に♡絶品おうち中華♬)
パクパク食べちゃう♡『包まないひとくち棒餃子』冷凍保存OK!

2.パクパク食べちゃう♡『包まないひとくち棒餃子』冷凍保存OK!

調理時間20(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

包まず、折りたたんで作るひとくち棒餃子です♡ 皮はパリッとあんはジューシーに焼き上がります♪ 冷凍保存もできるので、平日でもすぐに餃子を楽しめますよ! ぜひ作ってみてくださいね🤗

材料

餃子の皮、豚ひき肉、キャベツのみじん切り、ニラ、塩、酒・オイスターソース、醤油・片栗粉、にんにく・しょうがチューブ・砂糖、塩胡椒、ごま油、水

作ってみた!

レビュー(26件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/17 18:57

    主人に餃子が食べたいと言われて、コスモスさん、とまっちょ嫁さんが美味しそうな投稿をされていた『包まないひとくち棒餃子』を作りました😊✨ 家に紫キャベツがあったので紫キャベツで作りましたが問題なく美味しくてパクパク食べられました😋💕 また作りたいと思います😊👍 コスモスさん、とまっちょ嫁さん美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ りなてぃさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(パクパク食べちゃう♡『包まないひとくち棒餃子』冷凍保存OK!)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/20 19:10

    また作りました〜😸 具に味がついているのでそのままでパクパク食べちゃう🤭 母親も『食べ過ぎちゃう』て言ってました🤣 お酒もススム君です😁
    コスモスの作ってみた!投稿(パクパク食べちゃう♡『包まないひとくち棒餃子』冷凍保存OK!)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/14 18:48

    久しぶりに作りました😺 包まないし、あっさりだし、簡単だし、そして美味しい〜😋 パクパク食べれちゃう棒餃子🥟🥟 特におつまみに最高…😸✨💫
    コスモスの作ってみた!投稿(パクパク食べちゃう♡『包まないひとくち棒餃子』冷凍保存OK!)
こってり辛うま☆麻婆なす

3.こってり辛うま☆麻婆なす

調理時間15(浸水時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

夫の大好物、麻婆茄子です。食べる度に2人前でもかる〜く1人で完食(^.^) ごはんと合うので食べ盛りのお子様にもぜひぜひ(^ ^) 美味しくなるPOINTは、たっぷり使う香味野菜と火を止めた仕上げに加えるごま油。 これでグッと美味しさアップ⤴︎します!簡単おうち中華の辛うま麻婆茄子、お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

なす、サラダ油、しょうが、にんにく、長ネギ、豚ひき肉、水、酒、みりん、甜麺醤、豆板醤、鶏ガラスープの素、塩、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(25件)
  • さら
    さら

    2025/02/20 20:40

    ナスも柔らかくてピリ辛なのが美味しかったです!🍆😋 辛いのが好きなママに、豆板醤多めでまた作りたいです!
    さらの作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/06/26 16:26

    またまた、ちおりさんレシピ♡ 茄子がそろそろだったし 食べたい頃合で、若干カスタマ してカレー粉➕ナツメグ適量 餡たっぷり、とろみ強で(笑) 香味野菜たっぷりがまたね👍🏻´- 麻婆系って無性に食べたく なりませんか❔ ちおりさん今日もご馳走様❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/08/07 23:25

    夫が静かに美味しいと言っていた。これは本当に美味しいと思った時に出るトーンのやつだ。最後のごま油が決め手なのも分かる。今度は倍量で作ります🙏
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(こってり辛うま☆麻婆なす)
ふわふわ卵とニラの香りがたまらない♡【ひき肉とニラ玉スープ】

4.ふわふわ卵とニラの香りがたまらない♡【ひき肉とニラ玉スープ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ニラの風味が香ばしい、ひき肉とえのきを使った中華風の卵スープです。 ひき肉の旨味と卵の甘味、ニラが全体の味をグッと引き締めてくれます♪

材料

豚ひき肉、えのき、ニラ、卵、水、鶏がらスープの素、醤油、おろしにんにく、片栗粉
【ふわとろ海鮮たまご】簡単すぎる節約絶品中華

5.【ふわとろ海鮮たまご】簡単すぎる節約絶品中華

調理時間3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

これを出すと、食べてくれた人は100%一口目で嬉しい感想を言ってくれます。 黙ってはいられない驚きのふわとろ感、染み出るうま味と風味。 材料費は安く、少ない手間と短い調理時間で作れるので作る側もハマるんです。 ◎ビール、ごはんによく合う濃い味になっています。薄味にされたい方はオイスターソースと鶏がらスープの素を少々減らしてお試しください。 ◎カニ風味かまぼこの代わりに… 牡蠣(加熱用)、生ほたて、生えび他、シーフードミックスがおすすめです。これらを使用するときは塩コショウで軽く下味をつけ、加熱してから卵液を加えてとじます。特に牡蠣だと絶品中の絶品になります‼︎

材料

かに風味かまぼこ、長ねぎ、水、本みりん、オイスターソース、鶏がらスープの素、たまご、マヨネーズ、サラダ油、白いりごま、小口切り小ねぎ、ごま油

作ってみた!

レビュー(39件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/05/23 14:53

    安定の美味しさ♡ シーフードmix投入で更に 旨み🆙です(๑´༥`๑) コク甘な味付けとふわとろ感で 秒でお皿から消えます❢❢ 今日もおねこさん𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(【ふわとろ海鮮たまご】簡単すぎる節約絶品中華)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/12 23:42

    これだけの材料でこの美味しさはヤバいです🫢 フワトロの玉子✨スプーンが止まりません😋 ヴェル😻さん、ファンタスティックです😆⤴💓 おねこさん、美味しいレシピいつも有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【ふわとろ海鮮たまご】簡単すぎる節約絶品中華)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/04/03 19:18

    見た目が映えなかったですが、、、めっちゃ美味しかったです😋❣️材料もパパッと素早く準備できて簡単レシピなので絶対またリピートします💓ありがとうございます😊❤️
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(【ふわとろ海鮮たまご】簡単すぎる節約絶品中華)
身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

6.身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』

調理時間15(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

身近な食材で作るお手軽な八宝菜です♪うま味を効かすことでご飯が進むやみつきなおかずに!! 海老は冷凍むきエビを使用して手間を省きます(^^)/ 簡単に作れますので、是非お召し上がりください♡

材料

冷凍むきエビ、白菜、人参、しいたけ、うずらの卵(水煮)、豚こま肉、水、酒、鶏がらスープの素・醤油・砂糖・オイスターソース、ごま油、塩胡椒、味の素®、片栗粉

作ってみた!

レビュー(23件)
  • michu
    michu

    2024/11/27 00:39

    違う白菜のお料理を作ろうと思ったのですが このレシピが目に入って👀 八宝菜食べたくなったのでこれに変更♡ ご飯にかけて食べました😍 えびやうずらのたまごが入っていると家族も喜んでくれます🙌 とても美味しかったです😋🩵
    michuの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • イトマル
    イトマル

    2025/03/03 19:25

    簡単で美味しい😋♪ トロトロ餡が絡んでご飯が進みました😆 次はイカ🦑入れようかな✨ 美味しいレシピありがとうございました😊
    イトマルの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/09/05 21:15

    今回もタレだけは倍量にしました😌冷蔵庫のお掃除をしたくて、お野菜たくさん摂取できて、美味しかったです🎵今回もオイスターソースも醤油を少し足しました😍
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(身近な食材でお手軽に♪うま味凝縮!『やみつき八宝菜』)
【豚ともやしのチンジャオロース風】簡単!節約!ヘルシー♪

7.【豚ともやしのチンジャオロース風】簡単!節約!ヘルシー♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【簡単!節約!ヘルシー!気軽に作れるおうち中華🥢】 牛肉の代わりに豚肉を、 たけのこの代わりにもやしを 使った手軽に作れる チンジャオロース風おかずです𓎩𓌉𓇋 ‎ お肉には下味を付けているので 味がブレないのと、片栗粉効果で とっても柔らか(^^)👌!! 中華風の照りっとした旨だれが お野菜やお肉に絡んでご飯が進みます🍚✨

材料

豚こま切れ肉、ピーマン、もやし、酒、醤油、生姜チューブ、片栗粉、オイスターソース、みりん、醤油、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(17件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/09/28 19:27

    久しぶりに作りました😊 チャチャッと作れる嬉しい主菜ですね😹 ガッツリといただきました😁💕🌠
    コスモスの作ってみた!投稿(【豚ともやしのチンジャオロース風】簡単!節約!ヘルシー♪)
  • みー助
    みー助

    2025/01/16 19:48

    何度も作ってますがいつもレポし忘れ(^_^;) もやしは一袋でピーマン大1.5で作りました☆ 牛でもなく豚バラでもなく豚こまでリーズナブルなのも助かるしすごく美味しいです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
    みー助の作ってみた!投稿(【豚ともやしのチンジャオロース風】簡単!節約!ヘルシー♪)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/02/25 13:53

    リピですが、ひと言。 ウチのツレは正直だ。 いつも仕事前に作り置きするのだが 『美味い』と思ったやつだけ キレイに平らげる。 ・・・・・・・残しとけし😢😢 って感じですが、私も味見ですが いつも美味しく頂いてます笑 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(【豚ともやしのチンジャオロース風】簡単!節約!ヘルシー♪)
たらの中華風♡たっぷり野菜あんかけ【#とろみづけ不要】

8.たらの中華風♡たっぷり野菜あんかけ【#とろみづけ不要】

調理時間15(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今回は”たらの切り身”を使った野菜たっぷりのあんかけ。作り方は、とーっても簡単で、たらと野菜をフライパンで炒めて、中華スープを注ぐだけ。 タラにまぶした片栗粉のお蔭で、コトコト煮ている間に自然にとろみが♡ 水溶き片栗粉が不要なので、洗い物が減らせますし、とろみづけが苦手って方にもオススメです!!

材料

たらの切り身、小松菜、玉ねぎ、にんじん、酒、塩、こしょう、しょうが、水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、オイスターソース、粗挽き黒胡椒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(37件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/29 00:20

    先日、近所のスーパーの特売でGETしたタラ✌ 今日の晩御飯も、もちろんタラ料理です🤩 ふっくらのタラとたっぷり野菜がトロミたれと絡んで めちゃくちゃ美味しかったです😆⤴💓 ユーザー友の方々も作られていて✨美味しさの共感&共有 できてメッチャ嬉しいです😆🎵🎵 ユーザー友の方々、美味しい投稿有り難う御座います🍀 Yuuさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(たらの中華風♡たっぷり野菜あんかけ【#とろみづけ不要】)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/05/04 20:36

    タラに片栗粉をまぶして焼いているので本当にとろみづけ不要でトロトロになりました😄 家族にも好評で野菜もたっぷり食べられてとても美味しかったです😋 また作りたいと思います💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(たらの中華風♡たっぷり野菜あんかけ【#とろみづけ不要】)
  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2024/07/01 18:16

    白身魚はムニエルかフライが多かったので新鮮でした😊 優しい味付けで、美味しかったです🐟
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(たらの中華風♡たっぷり野菜あんかけ【#とろみづけ不要】)
レンジで簡単☆しっとり本格シュウマイ

9.レンジで簡単☆しっとり本格シュウマイ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

手作りの美味しいシュウマイがレンジにおまかせで簡単に出来上がります。 水を含ませたキッチンペーパー(耐熱用)+白菜の水分でしっとり柔らかく蒸したように仕上がりますよ(^ ^) キッチンペーパーがご用意出来ない時は白菜を1枚増やして加熱時間は1分程短縮してお作りください。 日もちは冷蔵で3日 冷凍では約4週間です。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、シュウマイの皮、白菜、片栗粉、塩、酒、オイスターソース、醤油、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、好みでグリーンピース

作ってみた!

レビュー(10件)
  • こめちゃん
    こめちゃん

    2025/01/23 20:19

    鶏ひき肉でつくってみました✌️ 簡単だし美味しいしリピ確です!!
    こめちゃんの作ってみた!投稿(レンジで簡単☆しっとり本格シュウマイ)
  • 912663
    912663

    2023/11/12 20:40

    リピートです^^焼売はこのレシピに 決まりました♡
    912663の作ってみた!投稿(レンジで簡単☆しっとり本格シュウマイ)
  • chiyo
    chiyo

    2023/11/08 07:48

    味付けを参考にさせていただきました。 (タネは家族全員が食べやすいように豚ひき肉とお豆腐、玉ねぎです) スチームオーブンに入れてあとはお任せにしましたが…笑 何もつけなくてもしっかりとした味で、とても美味しくいただきました。 またこちらのレシピで作ろうと思います。
    chiyoの作ってみた!投稿(レンジで簡単☆しっとり本格シュウマイ)
ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

10.ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏団子たっぷりなので、スープではなくもはやおかずとも言えるほどボリューム満点で食べ応えあり! 満足度はかなりお高めです♡ 体がポカポカ温まるので、冷え込む朝の朝食にもオススメ(*´˘`*) 春雨別湯で不要なのでとっても時短になり、お手軽簡単に作れます♪

材料

鶏ミンチ、青梗菜、椎茸、春雨、醤油、生姜チューブ、塩、片栗粉、酒、醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 418913
    418913

    2020/11/20 22:20

    簡単でボリュームもあり、青梗菜の旨味もたまりません! コスパも◎で、またすぐ作りたくなります!
  • みな
    みな

    2020/11/13 06:41

    作ってみました!! 肉団子がすごく美味しくて、 リピしてます😊 スープも美味しいのですが、 もう少しだけ薄くしてみたいです。 水を増やせばいいか、それとも調味料を 減らせばいいのか悩んでいます💦 水なら増やすとしたらどれぐらいか、 調味料ならどれをどの位にすればいいのか... ぜひアドバイスを頂きたいです😌💦 よろしくお願いします🙇⤵️
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告