お刺身でそのまま食べても美味しい「かつお」。今回は、ひと手間加えて新たな美味しさが楽しめるかつおレシピを30品ご紹介します。かつおのたたきのアレンジレシピもありますよ。
鰹で夏のちらし寿司。きゅうりや薬味もたっぷり入れて。
ねぎまみれの旨塩だれが絶品!かつおのたたきとバッチリ合います♡
2024/06/16 20:33
2023/05/17 21:42
2021/09/27 23:36
カツオは、トマトとも相性抜群! たっぷりの新玉ねぎと合わせ、にんにくを効かせて、洋風に仕上げました。
2021/06/16 23:21
2019/04/12 20:23
香味たっぷり!さっぱり塩昆布ぽん酢だれで和えます。まぐろやサーモンでも美味しいです^^ 薬膳効果 ☆かつお...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に、 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める ☆ねぎ...発汗作用、風邪予防、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温める
鰹のたたきはそのままお刺身でいただいても美味しいですが、お醤油に漬け込んでも美味しいです。 これからの時期火を使わず、ささっと作れるので嬉しいメニューですし、漬け込んでいる時間を利用して他の料理もできちゃいますよ。 薬味たっぷり! が我が家流… 色々な薬味を合わせて味わってみてください。
お刺身用の鰹とガーリックたっぷりでカルパッチョです。
2015/06/18 10:06
今日はかつお(刺身用)を使って コチュジャンあえを作ります(´∀`*) いつものお刺身がタレを絡めるだけで 韓国風サラダに変わりますヽ(*^^*)ノ 少し甘めのたれがかつおに よく合います!
2024/09/29 20:59
韓国風ピリ辛で食べやすく、ボリュームもあるのにお刺身なのでヘルシー♡ レタスをどっさり食べれる虜になる1品です☺️ レタスの量を増やしても◎ かつおは血液の流れをサラサラにしてくれて、鉄分も豊富なので鉄分が不足しやすい生理前や生理中、ホルモンバランスの乱れが気になる方はぜひオススメです! また疲労回復効果も高いのにヘルシーなのでダイエット中の方もぜひ♡
2022/06/29 22:32
2022/06/29 20:51
旬のさっぱりした初鰹に、ニラをたっぷりと! スタミナのつくおつまみにしました^ ^ ご飯にもぴったり!どんぶりにしても美味しいですよ♡ 薬膳効果 ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆カツオ...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に、
2024/10/25 10:06
2024/07/16 21:59
2024/05/03 19:56
月曜日お疲れ様です♪ 何かと月曜日はバタバタしますよね🥺 かつおが美味い季節✨ 炙ったものをパパッとアレンジするだけで簡単♪時短♪美味しい♪1品に✨ かつおは血液をサラサラにしてくれたり、貧血にも効果的♪♪ 子供の成長に必要な栄養素や女性ホルモンの乱れなどにも効果的♪ コレステロールを下げる効果もあり、栄養たっぷりにも関わらずダイエットにも◎ みょうがは女性に優しいがたっぷり♡ むくみを予防し、肌の乾燥にも◎ 葉酸と鉄分も入っているので妊婦さんにおすすめです✨